山笠とあや杉「山笠のあるけん博多たい」といわれた博多祇園山笠。博多を代表する勇壮な夏祭りです。その祭りにあや杉が登場しました。 場所はリニューアルされた博多の玄関口博多駅前十四番山笠。飾り山を覆う山小屋の柱にあや杉が使われました。(写真をご覧ください) 樹齢100~110年の丸太で太さは根元で80センチにもなるそうです。これらは私たちネットワークの地元熊本県は山鹿市鹿北町の木材です。私たちもネットワークも地元のあや杉を生かした家造りに取り組んでおります。 ぜひ、みなさんも「あやすぎの家造り」で建てられてみませんか。