ハッピーハロウィーーン
 
のんちゃんの仮装があまりにもカワイイので貼り付けます、コンバンワ。

 

さて

日曜は『コンタクトインプロWS』を開催しました。

相手の皮膚、筋肉、骨を確認するように触覚をフル稼働してウォームアップ。

 

お互いに全然痛くないポイントを探し当てて伸びる。

 

ポジションを上中下変えながら、彫刻のようにフリーズを繰り返す。

 

いざ実践のJAM!はお互い何か決めた訳でもないのに息が合うと思わぬすごいシーンができる。

これ、なんか召喚してんのかな(笑)

 

 

JAMはギター演奏(私の先生、新井秀夫さん)付きで、すんごい贅沢な時間を過ごしました!

 

即興だから仕方ないんだよなーと思いつつ、私の弱点は胸椎が硬いことがよく分かる(汗)

もっと背中を使えるようになりたい!練習だー!

 

そんなこんなで「誰が集まるのか、大丈夫か集客は…」と心配したWSは、基礎編に思いがけない人数が集まり

JAM編は基礎をしっかり取り組んでいた初心者さんも驚きの上手さで大成功と言って良いでしょう!

 

有名ダンサーというわけでもない講師の水上さんですが

コンタクトインプロを普及させたい!という情熱の元、指導方法を研鑽してきたので

本業ダンサーよりも遥かに指導スキルが高いです。

 

必修ダンスにコンタクトインプロは絶対良いと思う。

自分と他人との距離の取り方、空間への身の置き方、などはリズムに合わせて一斉に皆で踊るようなレッスンでは身につかないからです。

 

発見の多い一日になりました。

またやろう。