塔の岩オートキャンプ場(岐阜県中津川市)へ | **りんごの華の日常茶飯子**

**りんごの華の日常茶飯子**

~にちじょうさはんじ~

大阪のふつーのおばちゃんと3人の子どもたち・・・たまにパパ
りんごちゃん(中3)・そーくん(小3)・はなちゃん(小1)

子どものことやら、あたぃのことやら、なんやかんやの備忘録

土曜~月曜、2泊3日
岐阜県、塔の岩オートキャンプ場へ3家族で行って来たぁ霧
(大人6人、子ども5人)
自然に囲まれるのってホンマ幸せラブ
 
あたぃらのサイトは端らへんで川下。
木が多々生い茂る場所やって
朝から夕方はほぼ日陰。
ちと西日は入ってきたけど。
暑かったけど、風もあったし気持ち良かったおねがい
真横は川が流れてるから、足つけたりと涼めたしねウインク
 
朝6時に出発して、昼に到着。
大阪から車で約4~5時間くらい。
 
テント、タープを組み立てたら、即、チビどもは川遊び。
夕方からはボール遊びに、手持ち花火と遊び三昧。
食事もバーベキュー、トルティーヤ、その他食べまくりの飲みまくり生ビール
1日目の夜は、ホタルとカマキリの来客もラブラブ
2日目まで晴れてたから、1日目同様に遊びまくりなチビども。
2日目夜中だけ大雨で3日目朝は晴天。
 
あたぃとパパはブヨ被害にあい負傷えーん
こっそりテントに侵入してたみたいで…ガーン
チビどもは被害なくて良かったよ。
あたぃとパパは足がパンパンに腫れて、痒い痛い痒い痛いで気分ダダ下がりガーン
只今、次回キャンプのために、防虫対策計画中!!
川は浅瀬もあり
小さい子どもでも大丈夫なとこも多々。
もちろん、流れが早く、深いとこもあるから、大人の付き添いが必須やけど。
 
川下だったあたぃらのサイト横の川は幅1メートルちょいの小川になってて、ちと流れが早いんやけど…
川上から浮き輪で流れて、テント横らへんで大人が待機してキャッチするって遊びにドはまり。
どんぶらこって何度流れてきたか…波浮き輪波
 
下矢印チビどもが流れてくるのを見てるあたぃら大人たちとりんごちゃん
 
 
車で5分の日帰り温泉へも行ってきたよ。
汗だくやし、さっぱり爽快温泉
キャンプ場で割引券もらい、入湯料大人500円。
 
参考までに…
お手洗い、炊事場はまぁまぁキレイ。
自販機、シャワー室、コインランドリーもあるみたい。利用してないけど。
車で10分も走ればコンビニやスーパーも多くて便利。
一つ言わせてもらえるなら…高速出口から遠いことかな。
 
今回、はなちゃんの保育園の時のお友達一家が初参戦してんけど
めっちゃ楽しんでくれたみたいニヤリ
 
同じメンバーでまた行きたいねってことで
滋賀県グリーンパーク山東を予約しちゃったてへぺろ
山東へ早く行きたい。
炭火の香りが恋しいよぉーラブ