「丁寧に生きる」 | ~Fortune Creation〜運命を創造する〜 あなたという存在の深みへの旅 生き方が変わるタロットという哲学〜

~Fortune Creation〜運命を創造する〜 あなたという存在の深みへの旅 生き方が変わるタロットという哲学〜

意識のしくみ、人間と宇宙との関係、自然の法則、現実とリアル「わたし」という存在を紐解くタロットの哲学。
人類の軌跡とその智慧の結晶DNAに眠るそれらの大いなる秘密を紐解き、運命を創造する力を取り戻す〜

岡山の「わら」の船越さん
再び臼杵で講演会をされるというので昨日参加してきました。

昨年のお話がとても良かったこと、
そして今年は重ね煮のお料理教室もしてくださるとのこと、

エプロンと包丁を握りしめてわくわく通い慣れた石仏に向かいました。



週末に一週間分まとめて作れば様々なお料理に変化する重ね煮。
今回は豆腐ハンバーグとそばサラダにお味噌汁。

重ね煮は何度も作ったことが有ったけれど、
切り方やちょっとした在り方で
こんなにも味が違うものかと感動しきり。
本当に美味しかったです。

お料理教室って、
本来基本的にはあんまり興味無くて^^;
「お料理本見て作ればいいよね」くらいに思いがちな私。

ところが船越さんのこの教室には
ふかーーーーく感銘を受けて
なんだか深いところにガッツリ種蒔かれた感じがします。

本には載っていないことを、、、
ということで、
詳しく立ち方、包丁の握り方、まな板と包丁との関係などのお話を
実技を交えつつ、
各テーブルを回りながら教えて頂きました。

お野菜の切り方で味がぜんぜん変わる魔法(!!)を
切り比べして味見したり、
筋反射で始めは簡単に手の輪っかが崩れた人が、
重ね煮を口に加えると
力一杯船越さんが押さえてもビクリともしないことに、
同伴した9歳の娘も大目開けてびっくり目

そしてお料理するにあたっての心持ちを
おもしろおかしく、そして真剣真面目に、
じっくりと語りながら、
出来上がる重ね煮の匂いを確認しながら学びました。

つくづく感じたことは、
これこそ食育だということ。

子供達にもっとも聞かせたいお話がたっぷりでした。

食べると言うことはどういうことか
お料理するということはどういうことか
食べるものが変わると運命が変わるということ

田舎に暮らしながら、
再び様々に原点に帰ったような気がします。

丁度最近出会った
禅と食: 「生きる」を整える


の「生きるを整える」
というフレーズにインスパイアされたばかりで、
それにシンクロする多くのお話でした。

「生きるとは感を育てること」
「料理人はどんなに頑張っても素材を超えることが出来ない。
 なので料理の基本は、
 どれだけ素材を喜ばせられるかなんです」
「政治批判の前に
 自分が何を出来るか
 生活の仕方
 消費の仕方
 物の買い方を考える」
「自然食とは、
 オーガニックに拘ることでも
 身体に良いからと
 遠い外国のフルーツを取り寄せて食べることでは無い。
 自然食とは、宇宙に沿った生き方のこと」

スーパーでも賞味期限の短いものから選んで買うという船越さん、
ついつい、
少しでも賞味期限の長いものを、、、
と選んでいた自分に戒めを。

娘ちゃんも隣でいろいろメモをとっていましたよ^^


買わせせて頂いた船越さんの本にサインをしていただきました。

おひとりおひとりに
筆ペンで違ったメッセージを書き添えて下さいましたが、
わたしへの言葉は

「私は私が大好きです
 私はお大切」

でした^^
共感✨

記念に、
丁度欲しかった包丁を購入して自分にプレゼント✨



「丁寧に生きる」

を、少しづつですが実践していきたいと思います。

船越さん、そして企画の石仏観光センターの宇佐美さん、
ありがとうございました・:*:`・

また次回もぜひ参加したいと思います^^・:*:`・




いつも応援クリックありがとうございます(^ー^)♪
  ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
*******************************************


<近日のお知らせ>
■個人セッションは、1月、2月ともに満席となりました。
 ありがとうございます・:*:`・
■2月17日「ボイジャータロットフォロー勉強会」残席2名様
ボイジャータロットフォロー勉強会 <テーマは検討中☆>の参加申し込みはこちら
■お待たせ!大分でのボイジャータロット認定レベル1  
 2月22日、23日Ayasofya ボイジャータロット認定レベル1 
 残席3名様
 Ayasofya ボイジャータロット認定レベル1の参加申し込みはこちら

■<久しぶりの関東域での開催>
 横浜☆ボイジャータロット認定レベル1開催
 2月26日、28日、久しぶりの関東でのボイジャータロット認定クラスです。残席2名様
【横浜】Ayasofya ボイジャータロット認定レベル1の参加申し込みはこちら


~真実のわたしと繫がる道 音・花・光を友に、意識を目覚めさせて行く~の購読申し込みはこちら

個人セッションのご予約お問い合わせなどはこちら
<1月、2月ともに満員御礼となりました。
 次回受付は3月からとなります。
 遠隔、夜間のセッションは調整が可能な場合が有りますので
 お問い合わせください:*:`・>



2081
携帯からのご予約はこちら