障害児のママってシングルが多いな〜って思っていたのですが、自分の子どもが障害児と分かった時に納得しましたショボーン


初めて自分の子が何かあるのかも?と疑った時に旦那さんに相談しましたえーん

そしたら旦那さんはそんなわけないって思ってるから不機嫌になってそれ以降その話題を出すと険悪な雰囲気に、、ガーン

こっちだって疑いたくないけど何とかしなきゃって!えーん

だんだん特性が出てきて、旦那さんもそうかもってなってきた時には共感してくれるようになりましたがキョロキョロ

誰にも理解を得られなくて検索魔になっていたあの頃は辛かったなあえーん


わたしは二歳〜が一番大変だったと感じるので、育児休暇って子どもがどの年齢でも取れるようになればいいなって思いますえーん