11/14(日)天気☀

綾瀬スポーツフェスティバル
東京ガス実業団選手講習会
本日の綾瀬チャレンジは3ヶ所にて活動です。
東京ガスさんの講習会には6年生男子2名が参加。
(詳しい内容はわからないのですが、)普段とはまた違った環境の中、がんばってきてくれたのではないかと思います。
綾瀬スポーツフェスティバル
場所 綾瀬スポーツ公園
時間 9~15時
内容 練習&体験会
上記2名と5年生大会出場者を除いたメンバーは綾瀬スポーツ公園での練習でした。
綾瀬市さんのご厚意によりたくさんコート確保していただきました、ありがとうございます😃⤴
また最後にはお菓子も大量にいただきました
重ねてお礼申し上げます。
レベル別に分かれ午前中は基礎練習、午後はゲームを行いました。
ここ最近1ヶ月で綾瀬チャレンジには新しいメンバーが5名ほど増えました❗
今日も数名体験会に来てくれたようです。

場所 秦野カルチャーパーク
参加者
5年生男子4名
4年生男子1名
5年生女子3名
5年生大会に上記メンバーで参戦してきました。
本来でしたら、男女各ベスト4のペアは来年3月開催の白子全国大会への切符を手にすることができる大会でした。
全国大会の規模が縮小となったため、昨年同様この大会が白子へつながることはありませんが、試合ができることに感謝し、各自目的目標をもって大会にのぞむことができたでしょうか?
【試合結果】
女子の部


男子の部
第3位
リョウセイ

(1位~8位順位決定のため順位は4位ですが、表彰は3位なので、第3位と記載しました)
第5位
アツト&ユキト

第8位
コウシ&フウガ

おめでとうございます👏
大ユア&ユイカペアは1回戦を突破し、2回戦で第3シードと対戦。
敗れはしましたが、二人らしい堅実なプレーで最後までがんばりました❗
また、男女各上位4ペアは12月に行われるケンコーカップ(団体戦)に神奈川県選抜Bチームとして、男女各第5&6位はCチームとして出場することが決まりました。
みんなが参加できる大会ではありません、代表として恥じないプレーと行動を心がけたくさん勉強してきて欲しいと思います。
進行等してくださった秦野ジュニアさん、丹沢ジュニアさん、関係者のみなさま、1日お世話になりましてありがとうございました。
(やぶさと)