三思会杯 | 綾瀬チャレンジジュニアソフトテニスクラブ

綾瀬チャレンジジュニアソフトテニスクラブ

神奈川県綾瀬市で活動している小学生向けのソフトテニスクラブのブログです。現在部員大募集中です!男女問わず、初心者大歓迎です!宜しくお願いします。

6/27(日)天気 曇り☁一時雨☔


今日は第9回社会医療法人社団三思会杯厚木市小学生ソフトテニス大会にクラブ員全員で出場しました❗

途中、雨で一時中断をはさみながらも大会を最後まで終えることができました。



【試合結果】

〈高学年男子の部〉

 優勝  ユウマ まじかるクラウンクラッカー

 準優勝 ミツト キラキラ


〈低学年女子の部〉

 優勝  ラムリ&クレハ まじかるクラウンベル

 準優勝 ワカ&ユラ   キラキラ


〈1本打ちの部〉

 優勝  アサト まじかるクラウン流れ星

 準優勝 リンカ キラキラ

 第3位 カイシ 音符


おめでとう🎊⤴



低学年女子の部で決勝を戦った2ペアよりコメントをもらいました🎵


(クレハ)

ファーストサービスがほとんど入ったので、チャンスボールが多く上がってきたので攻めるボールが多く打てて勝てた。

(ラムリ)

粘って粘ってコースを狙えて自分自身のゲーム展開にもっていけたのて優勝できたと思う。


(ワカ)

いつもは乱打みたいに繋げてしまうけど今日はコースを攻めれたと思う。

レシーブはかなり攻めた。決勝までいけたので次回は私が優勝します。

(ユラ)

いつもよりダブルフォルトがなくシュートボールが走っていた。リーグのファイナルジュースを勝ち上がりリーグ突破した時に気持的にものっていたので決勝までいけるかもと前向きだった!準決勝のファイナルも負ける気がしなかった。





コメントありがとうございます😃⤴

お互い切磋琢磨した努力が今回の結果に結びつきましたね🎵



高学年男子も決勝は同士討ちでした。

昨年より試合や大会ごとに、各ペア勝ったり負けたりと実力も近く、こちらもお互い良いライバル関係を築けているのではないでしょうかニコニコ





1本打ちの部は昨年に引き続き、好成績をおさめることができました✨
優勝したアサト(1年生)からのコメントです💮
(アサト談)
6時起きで眠かったけど、打ってる時は楽しくて、1位がとれて嬉しいです✨





表彰という形にはならなかったけど、初勝利を目指した子、初めてリーグ戦を突破した子、初勝利をあげた子、新たなペアで挑んだ子、入賞まであと一歩(いや、あと半歩)だったペア等、大会に出場したメンバーの分だけさまざまな挑戦や結果、思いや課題等たくさんある大会だったと思います。

社会医療法人社団三思会さま、厚木市ソフトテニス協会さま、関係者の皆さま、お世話になりましてありがとうございました爆笑

(やぶさと)