12/19.20 YONEXCUP ジュニアソフトテニス 大会2020 | 綾瀬チャレンジジュニアソフトテニスクラブ

綾瀬チャレンジジュニアソフトテニスクラブ

神奈川県綾瀬市で活動している小学生向けのソフトテニスクラブのブログです。現在部員大募集中です!男女問わず、初心者大歓迎です!宜しくお願いします。

12月19日、20日に福島県東白川郡棚倉町ルネサンス棚倉にて開催されましたYONEX CUPに、ユウト・コウシが神奈川県6年男子代表として参加させて頂きました‼️
19日早朝4時に出発して、一路福島へ。
ロングドライブの為、何度か休憩をはさみながら向かいました🚗

最後の休憩場所、那須高原SAでは、うっすらと雪が‼️⛄️
身長165cm以上の2人ですが、雪を見てはしゃぐ姿はまだまだ小学生なんだなぁ。と、微笑ましかったです。照れ







YONEX CUP1日目は、7チームのリーグ戦の内、1試合を残し、7ゲームマッチで5試合戦いました。テニス
結果はなんと5戦5勝の全勝でした。爆笑
ファイナルゲームが3試合あり、今日の中で2人が成長出来ている感じが伝わって来ました。ニコニコ


試合が終わり、宿泊場所のルネサンス棚倉へ。
部屋にはベッドが5つあり、とてもキレイで広かったです。
そこに、なんと親子2人で宿泊。笑い泣き
なんて、贅沢な‼️
合宿等に最適な、素敵な施設でした。おねがい
宿泊所では、大磯ジュニアの神奈川県5年男子代表の2人と一緒に楽しそうに行動していました照れ






二日目は、昨日のリーグ戦の残り一戦と、トーナメント戦でした。
リーグ戦では、7チーム中1位にびっくりアセアセ
大事なのはこの日のトーナメント戦。挑戦者の気持ちを忘れずに、頑張ってくれましたが、結果は準優勝🥈でした爆笑




今日、印象的だった試合は、群馬vs福島の試合でした。ファイナルまでもつれ込んだこの試合、両ペアの勝ちたいという気持ち。アドバンテージを何度取り合った事でしょうか。
あと一点で勝てるペアの気持ち。あと一点で負けるペアの気持ちを考えると、もう自分の事のようにその試合に魅力されていました。
まだ小学生なのに、あんな素晴らしい試合が出来るんだなぁ。と、尊敬の眼差しで試合に見入ってしまいました。
そして、いつもの如く感動して泣きましたえーん
本当に素晴らしい試合でした。あの試合を見られただけで、福島に来て良かった。とさえも思いましたえーん
3年生の白子で📸 素晴らしい試合を見せてくれた福島ペア
4年生の時に📸 素晴らしい試合を見せてくれた群馬ペア

みんなそれぞれ大きくなっていましたラブ

我が子達も頑張っていました。
1日目にG1-3から追いついて、ファイナル7-2で勝った相手に、2日目の決勝ではG1-3から追いつきましたが、ファイナル3-7で負けてしまいました。が、あそこまで気持ちを強く持てるのは凄いなぁ。と感心してしまいました。

そして、試合を終え戻ってきた2人の晴れやかな顔‼️どうだった?と聞いたら、「楽しかった〜爆笑」だそうです笑い泣き
あの試合を楽しかった。と言ってくるとは思いませんでした。今持っている全ての力を出し切った達成感があったのかも知れません。この人達凄いな。と、心から思いました。
バレーボールを長年やってきた私が負けたけれど楽しかった。と思える試合は、子供を産んでからの経験で、しかも1度しか経験した事ないのにびっくりアセアセ
小学生で経験するなんて、やるな。こいつらニヤリ
なんて思う反面、羨ましくも思いましたテニス

色々な方々から反省を頂き、さらに今後の課題も見えてきました。
あ〜、早くテニスしたいな。とつぶやく息子。
これからも、大好きなテニスができる環境に感謝しつつ、テニスを楽しんでくれればと思います。

とても充実した二日間でした。この大会の関係者の方々、監督、ありがとうございました😊
そして、福島に連れて来てくれた2人。ありがとうございましたニコニコ





(スイスイニヤニヤ)