場所は茨城県の鹿島ハイツスポーツプラザテニスコートですが、神奈川県の大和ジュニアさん主催の大会となります。
男子は先日ケンコーカップに参加して来たばかりなので今回は女子のみの参加となります。
【出場メンバー】
6年生・・・ミユ
5年生・・・ミライ・ヒナノ・ヒナタ
4年生・・・アンリ
以上 5名
試合はダブルス2ペア、シングルス1のクラブ対抗の団体戦です。
1回戦 2-1
綾チャレ🆚わかくさB(埼玉)
未来・ひなの勝ち
みゆ勝ち
ひなた・あんり負け
2回戦3-0
綾チャレ🆚野木ジュニアA(栃木)
未来・ひなの勝ち
ひなた勝ち
みゆ・あんり勝ち
♪シングラー ひなたの誕生👍
3回戦0-2
綾チャレ🆚芝ジュニア(さいたま)
未来・ひなの負け
あんり負け
ベスト8
萌コーチに引率して頂きました。
3回戦はいつものプレーが出来ず。完敗
何故 負けたのか?個々に反省し、新年度からは気持ちを切り替えて、それぞれの課題を克服して欲しいです。
これで今年のの綾瀬チャレンジ活動は全て終了しました。
白子出場から始まり、関東大会、東日本、夏の全国大会、ケンコーカップと全てが初めての事ばかりで怒濤の1年でしたね。
監督、コーチを中心に保護者、そして選手である子供達も必死に頑張ってきた1年でした。
来年も良い1年になるように皆で協力して頑張って行きましょう!
それでは、良いお年を。。