算数苦手な小6娘
先週の学習記録です。
(6月16日から6月22日まで)
過去ブログはこちら↓
毎日
(だいたい)
◯国語(メイン)2ページ
◯国語(サブ)1〜2ページ
◯算数2ページ
◯社会か理科2ページ
◯英語2ページ
に取り組んでいます
先週は算数と社会のテストがあり
その対策と
自主学習も頑張った1週間でした
国語
先週も教科書ぴったりを毎日に2ページ〜4ページ。習っているところまで2周したので、苦手な部分のみ3周しました
そろそろふくしま式やりたい母
やりたくない小6娘
算数
先々週の金曜日から学校で分数のわり算がスタートしました毎日わり算を2ページやっていたのですが、先週金曜日すぐにテスト
先生、毎週テストやめて
教科書ぴったりを2周もできそうになく
文章題とばして基礎に集中
+確認テストは2周しました
抜かしてしまった文章題はテスト後にやったらボロボロ。もう1回やってもボロボロ
まだまだ復習が必要です。
社会
先週末は社会もテスト
縄文〜古墳時代
ぐーんと強くなるを2周、教科書ぴったり3周したので自信をもってテストに挑みました
理科
学習時間が足りてない理科
ドリル3周してもダメなら、もう1周するくらいの時間的な余裕がほしいです
理科のテストは理解不足だったものの
全体的には(5教科の学習)
先週も頑張っていたのではないかと思います