私の子育てバイブル2冊目です照れ



『小学校最後の3年間で本当に教えたいこと、させておきたいこと』


帯だけでも十分見る価値あり照れハート



◯中学校入る前は

(中学受験しない前提)ゆとりのある時期だから

自分の好きなことをとことん極めて

個性をのばすことが大切びっくりマーク



◯勉強=読書

おすすめの本ものっていて何冊か買いました



◯勉強はほどほどがいい

教科別の勉強法ものってます



◯家庭学習でOK(呪文のように自分に言い聞かせる)



自然に親しむ






中学生になったら


個性を生かした仕事をする大人を目指していく


↑個人的にとても大事やなと感じています







低学年の本同様に


私が子育ての軸として

大切にしていることや

参考になることがたくさん真顔グッ





中学生に向けて

どうやって接していけばよいかアセアセ




小5娘の子育てで迷ったり、悩んだ時

などに読み返しています指差し





もちろん

勉強も大切です真顔キラキラキラキラ



 

でもそれ以上に




習字が好きニコニコ

イラスト描くのが好きニコニコ

習い事の運動が好きニコニコ

歴史が好きニコニコ

漫画や本が好きニコニコ




という小5娘の好きをどんどんレベルアップできたら良いなと


あらためて思いますデレデレハート








こちらも同じ方の本

おすすめです↓