こんにちは、ほぼ感覚的(右脳)に生きてるけど仕事では左脳に変わる🐱です。

Twitterから来た人、ここは笑うところです😹



 

 

元ネタはこれね。




さて、そんな事はどうでもいいとして。

今日は詩の対策についてお話ししましょう🐱




まずはこちらを読んで。


めんどくさい人用に貼るわ😹









はい、この方法。

わたくし、なんの根拠もなく、感覚的にやってました😸



🐰6年生、国語壊滅。

志望校別で偏差値30台を叩き出す。

筑駒SO12点だったかな?(100点満点だよ?)

あっちゃーこりゃダメだ〜

って事で、個別では詩は捨ててました(笑)

それより読み取り強化!詩は出たとこ勝負❣️



しかしね、私には不思議なんですよ。

なんで詩が分からないのか?

ほぼ右脳で生きてきた女🐱✨

読めばわかるじゃん?書いてあるじゃん?



🐱、最近は滅多に本を読まないが(受験本しか読まんw)

一応、文学部出なんで、子どもの頃は本の虫だったわけです。

家は裕福じゃないから、自宅にある本は仕事の映像系ばかりで小学生にはちっとも面白くない(黒澤明とか、ごめんなさい)

仕方ないので暇つぶしに図書館に行き、自宅のように朝から晩まで(休みの日ね)

夏休みは学校から一度に30冊ほど拝借し(盗んではない)

中学になったらコバルト文庫の藤本ひとみにハマり、本の人物に恋したり😹

それと同時に音楽にハマり、あちこちライブ行って一緒に歌ってたw(勉強しろよ!)



私には詩が身近で、その世界が好きだから理解出来るのかな?

なんて思ってね。

それでYouTube大画面で普段から米津玄師流していたから、はっ!🐱✨と気付いて(右脳的感覚)

目の前にいた🐰にしつこく歌いながら講義をしたw

米津玄師の歌詞、なかなか使えるのよね。

鉛色の空とか。



そんなおふざけ勉強法でまさかの筑駒本番の詩が読み取り出来た事件😹(もちろん個別とエルカミノのおかげでもあります)

3日帰宅後に初めて入試の振り返りをして(テキトーに)、筑駒の詩がだいたい読み取れていて身体ブルブル震えた🥶(風邪ではないよ?😹)



さっき、久しぶりにブログネタが降ってきて(わたし、ブログネタはだいたい降ってきますw感覚的なんで)

ちょっと調べてみたら、このHPが出てきてビックリ🫢🐱‼️

これは皆んなに伝えなきゃ〜って事で今書いてます🐱✏️



酷語でお困りの方、歌うついでに試してみて〜



因みに米津玄師の曲ではLemonが一番好きで、

映像なら

Pale Blue

一択❣️