今年も、こちらを先にクリック
していただけますと、
あやぴょんは大変喜びます。↓クリック

皆さま、こんにちは。
私の住む町、今日は気温が
上がりそうです。
すでに暑い・・・
昨日、事務職で応募した派遣会社から、
電話がきました。
その内容は、「先方に年齢と
学歴をお伝えして良いですか?」
とのこと。
別に構いませんとお話して
電話切りましたが、
今までそんなこと聞かれたこと
無かったので、ちょっと調べました。
「年齢」や「性別」も限定することはできません。
前述のとおり、労働施策総合推進法により
「年齢」を理由として対象から排除することは
認められていないためです。
引用:
これ、今回もし応募した仕事が
決まらなかったら、
年齢と学歴どちらかが引っかかって
断られたと考えて良いのでしょうか?
一応、応募した仕事は、紹介予定派遣では
ありませんが、求人内容には
「経験スキル次第では、直接雇用の可能性」
と歌っているのですが。
派遣先は大手企業何で、
先々考えたらってことなのかしら?
まだ結果出ていないので何とも
言えませんが、
ちょっと不信感芽生えました。
派遣で就業されている皆様で、
相手に年齢や学歴伝えてもいいですか?
なんて経験あるかたいらっしゃいますか?