おはようございます

とはいっても、これから寝るところなのですが

なかなかブログ書けてなかったのですが
我が子の大切な成長記録と思い、
自分のためにも力を振り絞ってかこう

実はあおいちゃん、
9ヶ月の後半に1歩だけですが歩きましたー!
そして現在10ヶ月、2歩まで歩けるように



生後6ヶ月で、ずり這いを通り越して
ハイハイ&つかまり立ちをするようになったわが子。
そこから7.8ヶ月とつかまり立ち、
伝い歩きがしっかりして
9ヶ月後半についに!
あおいちゃんの従兄弟となる男の子が
10ヶ月で歩き始めたので
あおいちゃんとトコトコ歩くまで
もうすぐなのかなー?



いっちょまえに、ミッフィーちゃんにも
乗ってくれるので、先日は
ミッフィーちゃんを連れて
写真を撮影してきました



撮影してたら、可愛い天使ちゃん達が
あおあたんの周りをクルクル回ってくれて
なんとも言えない可愛い写真が撮れました

ブルーナボンボンほんと可愛い

先日の哺乳不良で体重はほとんど増えなくなって
この2ヶ月間は体重が増えてません

生後10ヶ月で7.3キロくらいかな

あとは、ここ最近急激に
真似っ子が上手になりました!
ママっていうと、ママーって言ってくれるし
んー( ˙꒳˙ )まっ♥
っていうと、んーまって言うし
音楽流すと踊ったり
拍手の真似したりできるように!
ほんと、一つ一つの成長が
めちゃめちゃ嬉しくて愛おしい。
世界で1番大好きで大好きで大好き。
病気のこと、これからたくさん
乗り越えなくちゃいけないこともあるけど、
幸せって思える人生にしてあげたいな。
1食1gまでの脂質制限。
大きくなって、お友達や彼氏が出来て
気軽にランチやデートに行って
ご飯を楽しむことができないなんて
辛すぎるよね。
ユニバとかディズニーとか行って
食べるもの無かったらどうなっちゃうんだ。
あおいちゃんの病気は、
脂質制限があるだけでなく、
低血糖になると、突然死のリスクがあります。
普通の人なら、低血糖になると
脂肪を分解してエネルギーに変えるところ、
あおいちゃんは脂肪の分解ができません。
だから、エネルギー不足で突然死の可能性が
あるとのことです。
外食するたび、色んなところで
たくさん説明しなくちゃいけなかったり
旅行先とかでは、
お弁当持ち込みの許可とったり
大きくなってからの生活考えると
ほんとに苦労かけちゃうよね。
そして、食べたいもの、
自由に食べられないという葛藤。
一生で1度も、
焼肉にも行けないんだろうかとか
ホテルディナーにも行けないんだろうかとか
色々考えちゃう。
16万人に1人の病気って言われると
尚更まだ実感なくて。
私が生きてるうちは、
食事で楽しめない分、
娘に全力でやりたいことやらせて上げて
楽しい人生にしてあげたいです。
産後2ヶ月で仕事復帰して
今もモデル活動、カメラマン
ライブ配信のお仕事をして、
自分なりに頑張ってお金貯めてます。
来年からは平日営業職の仕事も復帰!
娘の笑顔を見るためなら
何でも頑張れる。
幸せにするからね!
笑顔の多い人生になりますように!
泣いた時はいつでもぎゅーってしてあげよう。
お友達には優しく譲り合いの気持ちを持たせて
私自身は甘やかしまくりで愛情を注げたらなと思ってます。
長生きして素敵な人生にしようね!