こんにちは流れ星

タイトルの件ですが、

入院2日目のこと。



病院では、2日に1回、

20分間お風呂が使えるとのことで

説明がありました!



入院2日目の夜、

昨晩お風呂入らなかったし

やっと入れるーピンク音符とルンルンで

お風呂場に向かい、

脱衣所で服を脱いで、

お風呂場のドアを開けた瞬間




私の心情

無気力真顔無気力真顔無気力真顔昇天




こんな感じになりました。



なんと、

石鹸も、シャンプーも、リンスもない。



あるのはシャワーだけ真顔無気力真顔


いや、私、

入院するのも急遽決まったし

何も持ってきてないんですけど昇天




お風呂は予約制で20分間。

脱衣所で全裸の私。

フリーズしました。



しばらく無になって、、そのあと

シャンプーとかを買いに行った時の

この後のタイムスケジュールを

考えたのですが、



にっこり制限時間20分にっこり

全裸の私

現在地 6階の脱衣所

売店 1階



ちなみに、

お風呂中の20分間、

蒼依ちゃんは誰にみてもらえるでもなく

病院の部屋のベッドに1人きりです。

足には酸素濃度の測定がつけられて

命に危険が及ぶと看護師さんが

きてくれますが、それ以外の時間は

泣いても誰もあやしてくれません。

時間の変更も考えたけど

そもそもできるかわからないし

蒼依ちゃんがその間ひとりきり、、、





もう、入る選択肢しかなかったです昇天




シャンプーもリンスも石鹸もない

シャワーだけの入浴真顔



3分くらいシャワーしたあと

これ以上どう洗ったらいいの?

状態で、残りの17分の使い方に

めちゃ迷いました泣き笑い



とりあえず、熱めのお湯で

脂よ流れろーって感じで

ひたすら頭皮マッサージしてましたが

さすがに10分でこれ以上やったとて

状態になって、お風呂出ました泣き笑い



せっかくのお風呂タイムが泣き笑い



ちなみに、蒼依ちゃんも

お風呂には入らなくて

看護師さんに

身体を拭いてもらうだけぐすん


湿疹で身体が膿んでいて

膿んだところが臭くなってて

抱っこすると、新生児とは

思えない臭いがしていて

めちゃかわいそうでしたえーん



そんなこんなで、

お風呂事情は辛かったです真顔



でも、翌日にとっても良いことが

ありましたー!


また夕方に更新します!


今日は、出産後の家庭訪問があります!

なんか、

保健センターの人と

保健所?の人と

別々のところの人が別日でそれぞれ

家庭訪問にくるんだけど、

これって病気があるからなんですかね?


保健センター?の人は

病気のことも知ってて

事前にヒアリングがありました。


普通って家庭訪問って

1箇所だけですかね?


うーん、どうなんだろ?

とりあえず、今日の14時からなので

おへやかたづけよう泣き笑い