![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2016年5月→結婚
2018年4月→不妊専門病院にて不妊治療開始
多嚢胞性卵巣症候群
2018年12月→初のAIH、妊娠
2019年8月→男の子👶出産
2020年8月→2人目妊活スタート!
AIH、体外受精、顕微授精…
フルコースを経験![]()
2022年3月→初期杯2個戻しにて双子妊娠![]()
2022年10月→33wより管理入院
2022年11月14日→帝王切開にて双子出産![]()
![]()
3歳6ヶ月男児+ミックスツインズ(3ヶ月)育児![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんばんは![]()
先日、双子のお食い初め&リオの初節句を
行いました![]()
![]()
ポーズとって!というとふざける…
ポンポンを貼り付けるお手伝いをしてくれました
下の方は彼のセンス

うーん、二人共笑顔の瞬間は難しい…![]()
とりあえず泣かないようにさせるので
いっぱいいっぱいです![]()
![]()
お食い初めはこちらを![]()
夫婦ともに形ができればよいかな…タイプなので
すっごい豪華な物は選びませんでした![]()
そして2人で1つにしたため
ミックスツインズならではの問題が![]()
大体の物が有り難いことに性別によって
容器の色が違うんですよね![]()
男の子は赤、女の子は黒のお皿で祝うことから
でもミックスツインズだとどちらでもないものを
選ぶのに種類があまりなくて探しました![]()
まあ…それなら1人1つにしてやれよ!というところですが![]()
味はまあー普通です。笑
それでも冷凍できて、解凍するだけで
お家でお食い初めができるのはとても助かります![]()
![]()
ズボラな私には有り難い商品でした![]()
![]()
健やかに元気に成長していってほしいです![]()
ではまたっ![]()
最近始めてみました✨
妊娠中必要品・育児・美容品などあげてます♥
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



