「二度と話しかけんな💢💢」
職場で誰にも聞こえない大きさで
思わずつぶやいた。
こいつホント無理。



グループ異動して早1週間。
私はいよいよ、本格的に炎上中のプロジェクトに関わることに。


前のグループの時から関わってはいたが、
お手伝いという立ち位置だった。
なので手が回らないと
前のグループの上司が気を回して
少し人員を当ててくれていた。



でも、私が異動した途端、前のグループリーダーから突然こう言われた。


チュー「今度から図面のチェックはOさんにお願いします。Wさんが結構把握していますが、Oさんが担当になったのでOさんに回してください。」


Wさんは前の上司が当ててくれた助っ人。


は?ポーン
真顔「それはOさんの了承は出てるんですか?」
負けじと言い返す。


チュー「Oさんが出来ないと言おうが、Wさんには回さないで下さい。」



かっちーん。

なんだ、その言い方⁇


まるで手放したくてしょうがないような言い方‼︎
私はそっちに未だに協力してやってるのに‼︎‼︎



ムキー「わかりました!」

もういいわっ!💢
もう話したくもない‼︎
とっととあっち行けよ‼︎ おいでシッシッ


チュー「あ、そうですか。」


お荷物案件を突き返せて、やった!顔で
去っていく。
それが何よりもムカつく。


こっちの案件に足引っ張られて少しスケジュールがタイトになってんのはわかるんだけど


私はやりたくもない
前のグループの仕事
まだ担当させられてるんですけど⁇



前のリーダーは私を100%理解していない。
デザイナーだからこれ得意っしょ?
くらいの乱暴さで取説作成の仕事を
私に回してきた。


正直、私の力が必要となるのは
せいぜい挿絵とそれに付け加える説明文くらい。
たたき台はほぼコピペで完了
最後は外注がいい感じに整えるから
誰にでも出来る


逆に何載せたいのか決めるのは、
設計してるそっち側だろ
とさえ思っている。



古くて使いにくいものを
斬新していくことに
やりがいを感じる私にしてみると
コピペで大体終わってしまう取説の仕事は


私の能力、舐めてるっしょ?


と思わずにはいられない。



しかも、炎上中のプロジェクト絡みで
急ぎの案件を4つも抱えバタバタしている。
取説の仕事は私のスキル向上の点でも
メリットを感じない
なのに忙しさをぬってまでやる意味は⁇



私のこと、なんだと思ってんの⁇



そっちが手を引くなら私も手を引きたい。

あの軽やかに去っていた憎たらしい背中
この案件突き返してやりたいと思った。



もぉ、背負い投げ〜ニヤニヤ!!