5月の連休明けから始めたお仕事も

就業1カ月が経過しました気づき

 

 

 

どことは言えませんが、今は

某ハイジュエリーの会社の

オフィス部門で働いていますぽってりフラワー






 

 

 

オフィスワークは

出産後は一度もしていなかったので

結構ブランクもあるんだけど気づき

 

 

 

新卒で働いていた会社とは

雰囲気も全く違うし

すごい刺激がありますふんわり風船星

 

 

 

 

 

前の会社はすごく時間をさいて

OJTしてくれたけど、

今回は周りみんな忙しすぎて

「マニュアル見て自分で対応して!」

という感じ。笑

 

 

 

それに、
「これやっておいて!」って
やったこともない業務を
突然頼まれる。笑

 

 

 

プラダを着た悪魔で

アンディが配属されて、

ミランダに急に

わーーってたくさん業務頼まれて

え、え、、、って

超アタフタするシーンありますよね?びっくり

 

 

 

 

 

もう正にそのシーンとデジャヴすぎて驚き

まず何を頼まれてるのか

分かりませんっていうね汗うさぎ

 

 

 

2週間くらいはなんだか辛くて

無理かもと思ったけど、

一度やった業務は

次からは余裕だしイエローハーツ

 

 

 

だんだん居心地が良くなってきましたハートのバルーン

 

 

 

自分で考えて進めていく業務だからこそ、

自由度も結構高いんだよね気づき

 

 

 

 

そんな感じで

やっぱり働くのって楽しいな

って前向きに考えられてる

今日このごろですガーベラ

 

 

 

あとはもうちょっと

息子のケアをしてあげたいんだけどな。。

週に何日かリモートできないか

交渉したいところふんわり風船星

 

 

 

本当育児がんばってるママさんも

働いてるママさんも

みんなお疲れさますぎる泣くうさぎ花