息子くん、生後101日目3m11d
今日もとっても元気です♩
生後100日を迎えても尚、まだまだ里帰り中のわたしですが4月中には自宅に戻ろうと、自宅の模様替えに奮闘しています。
さて、そんな私に立ちはだかる今の悩みは
ワンオペ風呂どうする?問題です。
実家では
わたしがお風呂に入る
☟わたしのお風呂中は母が息子くんを見てる
終わり次第、母(と息子くん)を呼ぶ
☟わたしが息子くんを洗う
終わり次第、母を呼ぶ
☟息子くんをバスタオルに包み母が連れ去る
の流れでお風呂に入れているので、わたしのお仕事はお風呂で洗ってあげるのみです。
服を脱がすことも、お風呂上がりに保湿をして、服を着せるのも、ミルクを作るのも、ミルクを飲ませるのも、母!
そしてここ何日か前から、
息子くん、謎の風呂拒否
がはじまりました。
あんなにお風呂が好きだった(ように見えた)のに!あんなに気持ち良さそうな顔で入ってくれていたのに、最近はギャン泣きです
ずっと湯船の中で沐浴スタイルで入れているんですけど。(わたしが抱っこして一緒に入って洗ってます。浮力で重くないので楽という。)お湯の中で全部洗うスタイルです。後からはいる大人のことは気にせず笑
ギャン泣きすると真っ赤になるし、体温も爆上がりしそうだし、脱水にもなりそうで。泣いてる時は湯船の外で洗った方がいいのでは?と思って。
普通は湯船の外で赤ちゃんを洗って、そこから一緒に湯船に入るスタイルですよね?
お風呂の温度は38度で沸かしているし、あとから入る大人は41度設定で追い焚きしてもらいます。すべて合わせて5分以内にはしているのですが
泣いてるから真っ赤なのか、のぼせかけてるのか、わからんくて母も心配してるし。
湯船の外で洗う方法も(今更)考えなくては。みなさんどうやって赤ちゃんお風呂で洗ってますか?
お風呂で使う便利アイテムも調べ中です
これ使ってて楽ですよ、みたいなのがあれば教えてください(切実です)
今日は晴れてたのでお散歩行けました
土日はお散歩コースの公園にキッチンカーが来ています。今日はバーガー屋さんでした