日付変わったので昨日の夕方、保育園のお迎え行った帰りに自転車と車で事故に。。


幸いスピードは出てなかったので相手も大怪我とはならず(歩いて帰れるレベル)だったものの、やはりショックはデカい。


なのに旦那は帰宅途中に連絡したからなのか、車の修理の心配のみで子どもたちの様子もあたしの心配もなし。

いつもより遅くなっても子どもたちのが警察対応とかに付き合ってくれてめっちゃ頑張ってくれてたよ。

で、普段子どもとあたしだけで旦那とは別部屋で寝てるのに、週末とかに合流して一緒に寝ようとするんだけど今日はだいぶ寝る時間も押したから早く寝かせたいのにずっと喋ってたり、スマホイジってたり、長男とふざけててサッパリ寝かしつけられず。


何回もジャマしない、喋らないって言ってんのに。それで次男も動き回るしでめっちゃイライラ。


やっと次男が寝た頃、長男があたしの頭触って「母ちゃんの頭なでなでしちゃった」とか。普段は寝る時にそんなことしないので今日は気遣ってくれたのかな悲しい

旦那はジャマだったし、長男も旦那の寝たフリだか本気で寝てた寝息なのかグゥグゥうるさいって言うから別部屋に帰ってもらった。やっと寝れるかと思ったらベッド移動させてる音が。。何してんだよ…


長男と「なんか音がするね」ってガタガタ終わるまで待ってなんとか長男も寝てくれました〜


旦那なんて前に、物損事故だけど雪でスリップしてハンドル上手く動かなくなった時もあたしが当事者じゃないのに事故の電話保険屋と車屋にしたりしたくらい自分じゃなんもやらないのに今日もフォロー無し。お風呂上がりの子1人の着替えさせるくらいで保険屋と電話してても子供とワイワイ待つだけって。


もう少し気遣いできないかなーとモヤモヤしたので吐き出してみました。