こんばんは😊

石井綾子ですニコニコ

今日は、妊娠中の体重管理がうまくいく方法についてご紹介します!

 
①体重を朝食後、夕食後に測る

決まった時間に測ればいいのですが、
朝1番だと低めに計測されてしまうこともあり、
油断して食べすぎることも😱
食べた後の体重を、目安にすることで、
食べ過ぎを防ぐことができます!


②よく噛んで食べる

よく噛むことで、満腹感が得られ、食べ過ぎを防げます!また、食事によるエネルギー消費量が約2倍になるともいわれています!
 
 


③いろいろな食品を使い、バランスの良い食事にする

妊娠中の食事は、
ママから赤ちゃんへの最初の贈り物❤️
食品に含まれる栄養はそれぞれ違うため、
様々な食品をとることで、
ビタミン、ミネラルなど
赤ちゃんにもママにも嬉しい栄養が
沢山とれます!
一汁三菜のイメージで☺️


④血糖値の上がり方を緩やかにする

野菜や魚、肉、卵、豆腐などの
たんぱく質を先に食べる
玄米や全粒粉パン、オートミールなどの
精製されていないものを主食に選ぶ
(胃腸が弱い人は注意)

オートミールと帆立の豆乳リゾット
レシピは↓
 
 
⑤適度な運動をする
(医師から制限が出ている人は除く)

私はマタニティヨガがオススメです!
体重の増え方が緩やかになり、
血流がよくすることで、
便秘や腰痛などのマイナートラブルが
なくなりました!
ポーズによっては、安産の効果も!
16週から行えます!

 
⑥ストレスを溜めないこと

体重を気にしすぎて、食事を抜いたり、
激しい運動をしたりすると、
赤ちゃんに悪い影響を与えることも!
一度増えた体重は減らすのではなく、
次の検診までに出来るだけ
緩やかな増加になるように心がけて❤️

 
ストレスを溜めないように、
無理なく体重管理をしましょう👍
たまにはサボることがあっても大丈夫💕


私はこの方法で、2人目は7kg増加に留められました😊
赤ちゃんは、2916gで問題なし!

ちなみに1人目は14kg増で、赤ちゃんは3052g!
赤ちゃんの重さはほとんど変わらないのに、
2倍違う😱恐ろしい!!!

体重管理は、増えすぎも増えなさ過ぎも、
よくないので、
検診での、赤ちゃんの成長をみながら、
食事量などを調整することが大切ですおねがい


体重管理で悩んでいる人は、
是非試してみて下さい😄


また、何かお困りのことがございましたら、
気軽にLINEかDMにメッセージを下さいね💕




 

 

 

 
Instagram