エレクトロラックスエルゴラピードコードレスサイクロン2wayスティッククリーナー(長いな!!)が

うまく作動しなくなったのです。


2wayじゃなくなってしまった〜

パコっと外して、ハンディでしか動かない‥‥


コードレスにした時点で

数年後の寿命を覚悟するわけですが、

とうとうその時がきてしまったのです。


コレはヒジョ〜〜〜に不便!


こちら2軍選手で、ちょっと使い用にダイニングに置いていたんです。

パンのカスやら消しゴムカスやらをササっとやっつける用に。


1軍は20年選手のフォアベルク(ドイツ製のめっちゃ高い重いやつ)。


※貼り付け画像のは最新機種みたいです。

うちのは緑とベージュのツートンのタイプ。


コレまた内部のウレタンがもう劣化でボロボロしてきてるし、紙パックがもうとっくに廃盤で手に入らない!

公式はもちろん、

フリマサイトにもオークションサイトにもなかった!


これらを踏まえて、次なる選手に求める資質はと言うと、


1、充電池に寿命がなく、使用時間に制限がないコード式


2、ダストカップの分解洗浄、乾燥組立の面倒がない紙パック式


3、できれば取り回ししやすいスティック型



その結果!




こちらに決定クラッカー


届くまで 3〜4日、


楽しみですおねがい