ふっふーん٩(๑´3`๑)۶
ゲリュストと鬼ごっこ&かくれんぼ
気配を消して回復中の図(´-ω-`)
ゲリュと数回戦ってみましたが、体力半分も削れない…
途方に暮れていると
チャットが飛び込む
「ねぇ?グボルがムリだったんならゲリュもムリじゃないかな?」
はい、もう大正解!!その通りでございます!!
面白いくらい倒せそうにありません
何やらフレの居た街から近いらしくすぐ来てくれました
ゲリュの裏側からきましたね(゜Д゜;)
こっちは砦を駆けずりまわってきたのに…
ミッション進んでると裏側から来れるらしい
そしてサクッと討伐
切なくなります(´pωq`)
ちなみにゲリュスト Lv226
全体的にダメージでかいけど、1番は毒かな
ソロで行くなら毒ワクチンは必須かと思われます
倒すだけ倒してもらったあとは
また行けるとこまではソロでやりたいからパテ解散
ペットを連れて旅に出ますヾ(≧∇≦)
フレが来た裏側に通じる穴を通ったら
何やら助けを呼ぶ声が聞こえてきます
残念ながら無視する選択肢は存在しないので
仕方がないので助けてあげます(何様)
なんか格好が和風だなーっと思っていたら
やっぱりガナジと関わりがありました
元の世界のイルーナにあるガナジのミナウラの街は
もともとここカケウラの街にあったそうです
そんなことをこの人が言ってました
スイゲツのお父さんだったかな?
忘れちゃったww
和風なとこは落ち着きます
こことか京都っぽい
嗚呼、伏見稲荷の千本鳥居みたいだ…
歩いて次の日足を痛めたあの日が懐かしい…
感傷に浸りながら奥に進む
ハシバ渓谷 最深部 大地の裏側にて
ガダーブ Lv230と戦闘
グボルとゲリュとは比べものにならない弱さ
いや、強いけどね?
さほどって意味ねw
麻痺とスタンと硬化が厄介でした
でも硬いだけとも言えます
ゴリ押しでいけます
てかこやつはオカマさんですか?w
1度カケウラの街に報告をしに戻り
オチクボヶ岳への調査依頼を受けます
道中のイサワヶ森でまたもあの追跡者が…
何度も邪魔しやがって
しぶといのはテメェだ
弱いんだから引っ込んでろよ!!
おっといけない つい心の声が…
追跡者Lv210はなんてことはなく
いつものように普通に倒す
これだけ出てくるんだから
何かあとで関わるんだろう…
追跡者を追い払いオチクボヶ岳の最奥部
サキモリノリュウ Lv234
いい人(竜?)なんだけど、手合わせ願いたいってことで戦闘になります
開始そうそうスタンさせられ
やべぇ!!wってなったのは内緒( ´艸`)
麻痺とスタンと暗闇がある感じ
スタンは最初にあったものの途中は
暗闇が結構頻繁にあっただけで
ゴリ押しでなんとかなりました
暗闇キライな人は目薬必須
麻痺ワクチンも必須です
竜を倒すと
舞台は再びドラフブルグへ
ここであの竜人3兄弟と出会います
しばらく帰ってこなかった私の身を案じていたらしい…ええ子たちや(*p´д`q)゜。
そして…この3兄弟
実は4兄弟で1番上のお兄ちゃんが行方不明…
あ、なるほどな
だからアイツ頻繁にでてくるのか…
ここでちょっと納得してみたり
ミッション進めるため長老に会いに行く
オチクボヶ岳に戻るか、戻らないか選択肢がでて
戻ってみたものの次のミッションは長老からだったので(ドンマイ自分)
死に戻りでドラフブルグへリターン
クレルダン聖堂街にて大司教様に会ってお話を聞いてきなさいって言われたから向かったら…
懐かしき王竜カイザー登場
諸事情によって一芝居うつことになった
カイザーさんと戦います
一芝居といってもお強いので手加減なしです
麻痺が結構きますねー
でもなぜかHPは回復します
浮島と同じ原理がフィールド内にでもあるのかなー…ないのかなー…
知らんがなー
で、カイザー討伐により
竜の眷族と竜人との間の
色々あるんですねー
大変ですねーな
内容のミッションが進む
バリキの森を抜け
修道院跡へ
礼拝堂内でモルダス Lv237と戦闘
毒、麻痺、スタン、暗闇のオンパレード
しかも硬化しやがるw
でも割とあっさり倒せます!
1回ペット蘇生してもらってますけどねw
モルダス後に大聖堂で
何だったか忘れたけど必要だからと
赤いロウ30個収集に逝って来いやと言われます
第2泥らしいのだが全然落ちひん
もういややー
露店に見に行ったら、1個6万でした
諦めました(´-ω-`)
地道に集めます
早くネメシス…(自粛)













