先日、職場の接骨院に

ピラティスマシンが設置されましたラブ




私が手術やらなんやらで3年間職場に復帰できず

開院して数ヶ月後に手術をしてそこから

3年間手術に入院を繰り返して

ようやく落ち着いてきたので

職場にも少しづつ受付業務から

復帰し始めてます。

患者さんとのおしゃべりも楽しくしてます!

施術自体は股関節に負担がかからないような

仕方を考え試行錯誤してます魂が抜ける

できることが少ないので

運動療法としてピラティスやバレエで培った

トレーニングなど教えています!

それを見ていた院長がピラティスマシンいる?

と提案してくれ実現することができましたおねがい


ピラティスはリハビリの為に作られたものだけど

股関節を痛めてる私ができるものは少なく…

でも自分で実験して出来るし

自分のリハビリの為にもなる!!

少し体験して思ったのがピラティスは実際怪我とか

した人じゃないと気持ちがわからないと思うって事。

なんでもそうだけど、健康な人が教えても痛い気持ち

なんてわからないだろうし。

教科書やセミナーとかではこの動作をすべきって

書いてあったり言われてるけど

そんな事痛くて出来ないしって思うことが多々ある。

リハビリでもそうだけど痛くできない事あるし

でもやれって言われる。

いつももどかしい気持ちになる。


痛い人の気持ちがわかっただけでも手術したり

入院したりしたことはなんの後悔もしてない照れ

大きな収穫だしおねがい


この経験を生かして患者さまに貢献出来たらなって照れ

まだまだできない事だらけだし

痛いのは治ることがないだろうし。

働かないと病院やリハビリにも行けないしねえーん




なんかよくわからないブログになっちゃったけど

ピラティスマシンが来たっていうブログでした笑い泣き


股関節が痛い人でも出来るピラティスや運動が

発見出来るように頑張ります筋肉

ピラティスマシンが無くてもできる工夫も

見つけて行きたいなバレエ

ストレッチポールやストレッチバンドを

使って色々できるしね照れ


勉強頑張ろっとおねがい


おまけ

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印


荷重がなければ伸展はできるみたいOK

行き過ぎないように装具は装着!!

そこまで伸展もされてないけど泣き笑い

本来胸椎がもっと反るはず笑い泣き