品川区 大井町 西大井のピアノ教室

「楽しくレッスンをしながら本物の音楽を」

ayapianostudio の浅野アヤです音符

 

リボンAyapiano studioリボン
リボンレッスンコースについて

ベルレッスン新規募集時間

宝石赤講師プロフィール

ラブレターお問い合わせはこちらから

 

 タイトルにした


「小6ぐらいでピアノ辞める子多いけど、もったいないよねービックリマーク


こう言ったのは、ピアノの先生仲間ではなく‥

中1の生徒さんでした目




(先週のお花、マルコポーロ)


生徒さんはそう言った後に

「ピアノの音は綺麗だし、弾けると楽しいしラブラブ

と続けてくれました音譜


学校に塾に部活にと忙しい生徒さんがこのように言ってくれて本当に嬉しかったです。




私の恩師が以前

「ブルグミュラーぐらいでピアノを辞めるのは、

ミシュランの星付きレストランでお水だけ飲んで帰ってくるようなものよ。」

と、話されていました。



そこから先に素晴らしいものが待っているのに、

そこを味わわないでいいの?



(一品目のアミューズ、

これすら食べずに帰りますか?)




中学生ぐらいになると

ある程度のテクニックがついてきます。

心が成長し色々な気持ちが心に湧き上がってくる事で音色が豊かになり表現したいことが増えてきます。



今の小学生さんは、色々と忙しいですが

素晴らしい音楽へ続く道を

太くなったり細くなったりしながら、

まずは中学生を目指しながら一緒に歩み続けていきたいと思っています。


(20年以上のお付き合いの生徒さんも何人もいますからねビックリマーク