

ここのところようやく秋らしい涼しい気温になってきましたね。
肌を露出しないこの時期は、実は脱毛のチャンス!!!
ワックス脱毛など、抜くタイプの脱毛はある程度ムダ毛を伸ばさなくてはならないので、肌を露出する夏場はできないですよね~(^-^;)。
今回、初めてブラジリアンワックスのアンジェリカワックス

自宅で簡単にできるっていうワックス脱毛、やってみたかったんだよね~~~。
ブラジリアンワックスのお試しキットを今回は使わせていただきましたよ!
アンジェリカワックスっていうのは、渋谷と池袋にワックス脱毛専門のサロンがあるAngelica(アンジェリカ)で使われているワックス。
アンジェリカワックスのスターターキット内容は、下記の通り。
・アンジェリカワックス(250g):1個
・ストリップス100枚入り:2パック
・スパチュラ10本入り:2パック
・ワックス保温用カイロ:5個
・説明書
・解説DVD
使い方DVDが付いていたので、初めて使う私でも、簡単に使えました!
DVDはほんの数分の動画ですが、とってもわかりやすかったです。
(You Tubeでも見られるようです。)


アンジェリカワックスは常温でも使えるワックスですが、気温が低い季節など、かたい場合はぬるま湯で湯煎するか、付属のカイロで温めて柔らかくしてから使います。
今回、スパチュラを入れてかき混ぜてみるとちょっと硬かったので、カイロで温めてみることにしました。
(↓ちょっと固め。水あめみたい!)
こちらが付属のカイロ。5個付いていたんだけど、2個使ってみました。
カイロを振って温かくした後、側面をくるむようにして、周りをタオルでくるんで洗濯バサミで留めました。
しばらく置くと、だいぶ柔らかくなってきたので、いざ、使ってみることに!


さて、いよいよブラジリアンワックス脱毛初体験ですよ~。
今回は、自己処理で剃ったムダ毛が伸び始めてきた腕に使ってみることにしました!
自分で用意するものは、ウェットティッシュ、ベビーパウダー、脱毛後に使うローションやジェルなど。
全部家にあるもので大丈夫でした。
ローションは、抑毛ローションのコントロールジェルME

コントロールジェルMEのレビューはこちら!

まずは、脱毛個所をウェットティッシュでふきます。(皮脂や油分を取り除いておきます。)
すみません、自分撮りの都合上、↓脚です(^-^;)。イメージ画像ということで。
次に、ベビーパウダーを軽く付けます。
脱毛したい部分にワックスを塗ります。↓こちらは腕です。
ここでは、毛の流れに沿って塗ります。
脱毛個所は毛が1cm程度伸びていることが必要です。
今回はちょっと短かったんですけどね。
ワックスを塗った部分にストリップスを乗せて良く押さえます。
しっかり貼り付けたら、毛の流れと反対方向に一気にベリっとはがします!

すると・・・、
おおお~~~!抜けた~~~!!!!!
抜けた後のストリップスの画像もとりましたが、美しくないので(^-^;)、割愛させていただきますね。
ワックス使用後は、残ったワックスをストリップスで取り除き、ウェットティッシュで拭きます。
その後はローションやジェルなどを塗ってお肌を整えます。
細かい部分はストリップスを細く切って、少しずつやっていくといいですよ♪


脱毛後のお肌は若干毛穴が赤くなりましたが、コントロールジェルMEを塗ってしばらくしたら落ち着きました。
脱毛後のお肌はツルツル!とってもキレイに抜けますよ。
アンジェリカワックスは全身に使えるということなので、残りのワックスでガンガン脱毛したいと思いまーす!
スターターキットのワックスでも、250gと大容量なので、かなりの部分脱毛できると思いますよ。
アンジェリカワックススターターキットは通常¥5,450のところ、現在¥3,800とかなりお得になってます。
しかも、2個セットで買うと送料無料になるので、2個セットがお得!
2個あれば全身ツルツルになっちゃいますよーーー♪
アンジェリカワックススターターキットの詳細はこちらから

