オチビ6年生になる | nmeanoeのblog

nmeanoeのblog

ブログの説明を入力します。












オチビさんもオチビさんじゃ
なくなってきました







もう小学校も最終学年
下の子はめちゃくちゃ早く感じる驚き
大分身長も伸びてきて
長女と10cmぐらいしか変わらない






長女が6年になったころは
コロナ初期で学校はなく
自宅学習でした
この後分散登校になったよね





中学2年までは
感染対策で体操服登校だったので
お高い制服を着たのは1年間のみ
体操服は着すぎてボロいけど
制服は新品のようです






オチビに下ろそうと思ってたけど
来年度の新入生から
制服が一新絶望
体操服は製造されなくなるらしく
全て買い替え






もちろん移行期間で前の制服を来ても良いんだけど
絶対新しいのが良い!!
ってなるから買います。
自分だったら新しいのが良いしね。







安く済むわー
と思っていたけど
きっちり10万ぐらいかかりそうだね






毎月2千円ずつ積み立てをしていたので
余裕を持って準備できそうです






その後は高校入学の積み立てを開始しないとね







昔はジィジバァバからの
お祝いは使わず貯金してたけど
最近はありがたく使わせてもらってます
使わないとやっていけないぐらい
1度の出費が多いオエー






学校の指定の準備だけじゃなく
したいこと、買いたい物が
成長と共に増えてきているので
それに使わせて貰ってます







長女は独り立ちまであと6年?
あっという間なんだろうなぁ〜







最近TVボードを買い替えて
これにしました