頭になかった高校の教科書代 | nmeanoeのblog

nmeanoeのblog

ブログの説明を入力します。











この春無事に長女が
高校2年生に進級できるとのこと






当たり前に思っていた進級が
高校にもなると
遅刻回数や通知表で1が付くと進級が難しい
そして進級できない≒自主退学
という世界
留年制度ないらしいよ






高校になってギャル化してしまった娘ですが
勉強はちゃんとやっていたらしく
成績も上位の方にいました

学力の低い学校に行くと
中学の英語が2だったのに
5になりました(笑)







そして今日高校から一斉メール





手紙で知らせてあった
2年次の教科書代を明後日持たせてください






えっ。。。
教科書代。。。
確かに必要だね
そんなの忘れてたし
頭になかったー驚き






いくらなんだ?
数万円???
手紙で知らせてあった??
もらってない。。。







バイトから帰ってきた娘に手紙をもらったら
3/7の日付真顔ムカムカ



本当子供ってムカつくよね
甘えすぎやろ





とりあえず金額は1万4千円ぐらい
高校入学のために積み立てていたものが
余っていたのでそれを使おう!!
積み立てしてて良かったー飛び出すハート





来年教科書のこと覚えとかないとアセアセ
皆様もお気をつけて