面倒くさくて
後回しになっていたことを
今日頑張ってやってます
スギ花粉の免疫舌下療法の開始
胃カメラ予約
もう面倒なのが分るよね
どっちも事前の検査が必要で
病院へ行かなければいけない
それをするのが嫌で先延ばしにししてたけど
スギ花粉は花粉のない時期じゃないとできないし
初回の半量の薬が制限かかってて
秋になるとなくなる可能性があるし
胃カメラもがん検査だから
定期的にやらないとなぁ〜
寒い時にやると
長袖で正中にサーフロー留置だから
それが嫌で半袖の時期に変更したけど
暑い受診するのが暑い
まずスギ花粉のアレルギーがあるか血液検査して
1週間後結果を聞き
さらに初回は病院で30分待機するという
何とも何とも面倒臭い
しかも薬の流通の関係で
開始は予約してからという
何週間後に開始出来るの?という感じ
胃カメラの予約は
耳鼻科の待ち時間にした
職場の系列病院
事前に感染症の検査と胃カメラの説明
を受けないといけなくて
はい、面倒〜
でもやりきった
どっちも待ち時間長くて
1時間
土曜日だし医者の数少ないからしょうがないか
子宮頸がんの検査は
次かその次の薬を貰いに行った時に
やりましょうって
言われてるよ〜
がん検査ばっかりだ
40になったら大腸検査もしないとなぁ〜