こんばんは![]()
今日はTVをほとんど観ていないので
感染状況不明![]()
日勤の勤務を何年もしていると
夜勤してる人より
出勤日数が多いよね
物の消費もそうなのか
今日聴診器が壊れました![]()
聴診器ってイヤホンみたいに耳に入れる
時にガバっと広げるんだけど
広げたら
パキッと音が鳴り
その後聴診器がグラングランになりました![]()
押さえないと耳につけれないので
不便な1日でした![]()
しゃーないので
早速、買いましたよ![]()
出費。。。
聴診器もピンキリで
高いものは3万
安ければ数千円
高いと重いし
1度なくなったことがあったので
高いものは買わないです
看護師が
自腹で買ってる物は
聴診器
ペンライト
はさみ
ポーチ
などですかね?
聴診器は病棟勤務はないと仕事出来ないです
ペンライトは病棟に常備しているので
自分で持ってなくても大丈夫かな
私は持ってない
ハサミは先が保護されているものを
みんな使ってるけど
私は100均
テープを切ることが多いので
テープがくっつかない物を選びました
ポーチは色々入れておくと
取りに行かなくて良いから便利