生活事情 | nmeanoeのblog

nmeanoeのblog

ブログの説明を入力します。
















こんばんはニコニコ
ボーナスの記事
アクセス数が急に上がってビックリアセアセ
やっぱり人の家 事情気になりますよね
私も気になります!!
でも観ちゃうとモヤモヤしちゃうので
なるべく見ないようにしてます笑い泣き










うちは今の所ボーナスは
積み立て用にもらうだけで
残りは旦那が使います
毎月お小遣いはあげてなくて
必要経費が口座から引かれるので
余った物をお小遣いにしてもらってます
でも毎月カツカツ、マイナスな時もあると。














私がしてあげているのは
ペットボトルの飲み物を
安いスーパーで買いだめするのと
毎日オニギリを持たせています
(お弁当じゃないのは旦那の希望で)
家族での外出先の出費はほぼ
生活費から出してます













旦那のお小遣い事情かなり厳しいけど
しょうがないねニヤニヤ
私も出せるところは出してるし
工夫してやってもらうしかありません口笛













ちなみに私の担当は
保育園費全て
小学校費全て
食費
雑費
習い事
旦那の生命保険の支払
後は貯金と色々な積み立て
積み立ては
ディズニー貯金
家電用貯金
車の税金貯金
など、給料が一瞬でなくなります(笑)












本当は貯金をもっとしたいんだけど
なかなかできませーん
4月に旦那が昇給するらしいので
私の負担を少しでも減らしてほしいアセアセ











今年度は来年にある
保育園の林間保育と
小学校のウィンターの
積み立ての集金がきてるので
余計しんどいですショボーン













なるべく必要な物しか買わないように
しないとね〜アセアセ
後2年で旦那の生命保険が1つ満期になるのと
後4年で旦那の奨学金の返済が
終わるので
きっとそこから変わるはず!!