新年早々インフルエンザ | nmeanoeのblog

nmeanoeのblog

ブログの説明を入力します。

先週年明け初の風呂日❗❗
私じゃなくて患者さんに達ね。





まだ正月休みでスタッフ少ない中
インフルエンザ発症
私じゃなくて師長がね(笑)





ナースがいなさすぎるアセアセ
26人ぐらい1日で風呂に入りますが
病棟に残るナースが
リーダー1人 部屋持ち1人






部屋持ちさんは45人を1人でみます
リーダーはリーダー業務
移乗や風呂後のルート接続など
てんやわんやですえーん






もうはっきり言って
みんな生きてれば良いレベルチーン
でも部屋持ちさんかなりプロってます
45人きっちり観てました❗❗❗
20人以上の経菅栄養をつなげ
点滴更新、ルート接続
1人でしてましたアセアセ







リーダーの私は
指示受けであまり手伝えず滝汗
本当病院ってナースが足りませんアセアセ






毎日戦争チーン
医者は薬は出すけど管理はしないし
指示は出すけど自分ではやらないからね
そして医者のミスに気づかず
施行すればナースの責任という
まぁなんともイヤーな感じですアセアセ





師長のインフルエンザは
幸い患者さんにはうつらず
今年まだ誰も発症してません
このまま春になれ➰🌸






ちなみに私は多分小学生のときに
インフルエンザにかかったと思う。。
覚えてもいませんイヒ