先日ニチガスの代理店の営業が
来ました。
ガスの何かが変わるとのことで
説明をしたいから出てきて欲しいと。
よく分からなかったのですが
ガスに何かあったのか!?と
思ってさむーい中説明を
聞きました。
ガスの自由化で東京ガスから
ニチガスに変更しないかと
いう勧誘の話でした。
でもこの話を理解するまでに
かなり時間がかかりました
営業に来たのは
大学生のバイトか?っていうような
話し方の人でした。
とりあえず安くなるし
手続きなどは要らないとのことで
申込書を書きましたが
後から旦那から
どう考えても安くならんと指摘が
ございましたm(__)m
ニチガスからの説明では3%~6%
ぐらい安くなると説明がありました
プランはプレミアム5+です。
基準単位料金を5%offするものです。
前回のうちのガス使用料は61m3
単位料金は110.32円
基本料金は1036.80円
合計7712円です。
この使用量でニチガスと照らし合わせると単位料金は121.68円
の5%off115.596円
基本料金は1057.97円
合計8019.326円。
高くない⁉なんで⁉
ちなみにニチガスは今申込すると2000円を
初回から割り引きするそうです。
でも今回の計算で300円程高くなるので
単純に計算して300✖12だと
3600円高くなる⁉
2000円割り引きがあってもダメじゃん
とりあえず私達の計算が
おかしいのか、その他に
割り引きがあるのかもしれないので
ニチガスへ電話することに。。。
申し込み後の確認の電話があったので
まずそこへかけると
営業所へ電話してくれとのこと。
営業所へ電話すると担当から
折り返すとのこと。
30分後折り返しあり
その電話番号は
最初にかけたところのでした
どないなってんの??
そして基本料金も単位料金も
東京ガスの方が安いのに
何故ニチガスにすると安くなるのか
と聞くと
確認して折り返すと
答えられへんのかーーい
そして折り返しの電話待ちです。