最近の購入品~物を減らす為に~ | nmeanoeのblog

nmeanoeのblog

ブログの説明を入力します。

ずっと気になってはいた
多用途洗剤
あるブロガーさんの記事をたまたま
読んでお試しで購入してみましたニコニコ








オーガニック洗剤なんて
初めてでセレブ気分です(笑)



泡ポンプボトルがセットに
なっていたので
まず、ハンドソープから
初めてますウインク




シャンプーや洗顔にも使えるそうですが
合う、合わないがあるので
どこまで使うかはゆっくり
決めたいと思います❗❗




まずハンドソープ。
ボディーソープ。
食器洗い洗剤。
トイレやお風呂の掃除用洗剤。
と使ってみようと思いますキラキラ





ハンドソープはフワフワの泡が
出てきてくれます
でもうちの2歳の娘には
かたいみたいで、出せない時もありますアセアセ




今のところ手荒れはなし。
石鹸にうるさい旦那は
アレいいかも❗❗
と言ってました。



そしてお風呂掃除用の詰め替え
ボトルを探し中です。
100均にはありませんでしたえーん








もうちょい安くほしいなぁえー
色々探し中です口笛






うちの保活ですが、
直接保育園へ申し込みをしました。
その歳に3才児の申し込み状況も
聞いてきました!!






去年は申し込みが異常に多かった
みたいです。
待機児童の問題も
テレビで連日報道されてましたよね。
保育園入園には高い点数が必要です
求職中の人の点数はかなり低く
フルタイムで働いている人とは
比べ物になりません。





でもこれでは
子持ちは働くな❗って
言われてるような気がします❗
1歳の入園はかなり難関で
父母ともフルタイムの点数が
あることがスタートラインに立った状態と
聞きましたガーン





それは0歳から他に預けて仕事をしてる
状態ってことですよね。
本当に日本は酷ですね。
働けないのに税金はあがる。
その上保育園を建てようとしても
周辺からの反対もあると。。





色々問題が多くて
嫌になりますね。




ちなみに幼稚園で延長保育をしている
所も多いです❗
しかも保育園より安いかも?
というところもありました❗





3歳からは幼稚園へ転園
する子もいるらしいので
比較的入りやすいかもしれませんね❗




ただ、私はランチや
保護者会が大の苦手です。
というかランチする
お金がありません(笑)
働き始めてから
私はずっとお弁当を
持っていってます笑い泣き
他の人は買ってるけどね。。。