
またも1週間空けての更新になっちゃいました。
この間に2ヶ月ぶりの東北ラウンドも行ってきちゃいましたよ
今回は1ヶ月前の北関東ラウンドの2泊目、栃木県塩原温泉の外れに在る、赤沢温泉旅館を紹介します。
ネコ好きの方にはとても癒される旅館かもしれませんよ~

さて、外観です

外観は旅館と言うよりコテージ風ですね~
中に入ったら、国籍ゴッチャでビックリでした(笑)
こんな環境の中に在ります

部屋は2Fで窓から見たらこんな感じ…↓

<エントランス>

<フロントロビー>

お風呂へ行く途中の壁一面にエジプトの絨毯
奥さんは中国人の様で、内装に拘ってるそうです

ショーケースの中には民芸品やら、ガンダムが居たり
も~ムチャクチャです


で、先程申しました、ネコ好きの方の為の2ショット




なかなかの立ち振る舞い!
近寄っても逃げません。よいポーズを取ってくれました



2匹お出でで、スッカリ看板ネコちゃんたちですね~

↑この子は段ボールの上が最高の居場所の様です…^_^;
ではお部屋へど~ぞ~

8畳ほどの和室です

このTV…この日、たまたまアンテナか何かの不良で、ずっと映りませんでした…

まさか私の泊まる時に勘弁してよ~

見たい番組有ったのに…
まぁ、ご主人には丁重にお詫びを頂きましたけど…
こんなの初めてなのかなぁ~…
<水周りチェック>

おトイレと手洗い場はセパレートでした
お風呂は別に
在るので、お部屋には有りません

ではお風呂へGO!!
2Fに上がった所に浴衣チョイスできる場所が在ります
私は赤いのをGET。

お風呂は大浴場・露天風呂2つづつと貸切風呂が在ります
<大浴場>
この日は宿泊者も少なく、入浴中の札を貼って、
貸切に出来ました

適温でイイお湯でした…

が、!!この露天風呂、ほぼ水で入れたもんぢゃなかったです
ヤッパリ、TVといい、至る所で手を抜いてるのぢゃいかと…
奥さん!エジプト絨毯よりもコッチの手入れ優先ですよ~!
(●^o^●)
貸切風呂です

環境はイマイチでしたが気持ちイイ湯でした♨
そして、夕食付きぷらんだったのですが、私1人きりで会場へ

格安のプランだったので、それなりの内容だと思いますが、
サーモンと鮎の塩焼き美味しかったです。

こんな食べ応えのある身の詰まった鮎は初めて食べました!
塩原の清流は、きっと鮎にとって栄養をタップリ摂れるんでしょうね~(⌒∇⌒)
フロント脇に在ったコーヒーメーカー気になりました。
ウエルカムドリンクもしてますよ~

朝は無料のトースト&コーヒーがココに用意されます

リンゴジュースや牛乳も有ります

チーズを乗せてチーズトースト


イマイチな朝ごはんですが、無いよりマシですかね~


|
|
恒例~!あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

ホテル名をクリックで公式・若しくは予約サイトにJUMPできます
さんを22項目から採点チェックして、それぞれ☆は10段階評価から平均を出します
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別
あると思いますので、その辺はお許しくださいm(__)m

付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;LAN装備有り(部屋でLANケーブル・無線LAN等)。
○・・・4点;ルーターの無料貸出等。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可、
×・・・0点;装備無し(インターネット全く使えず)orシグナルの微弱
コレでより伝わりやすくなると思います
外観…(2,5)
フロントロビー・館内イメージ…(2,5)
従業員さんの対応イメージ&細やかなサービス度
(スムーズさ・臨機応変さ・大らかさも含む)…(4)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(3)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3)
違うタイプの部屋の見学感想…(-)
ベッド・布団の寝心地…(3,5)
お食事(夕食)…(3,5)
〃 (ランチ)…(-)
〃 (朝食)…(1,5)
レストラン(お店)の居心地度…(2,5)
お風呂(大浴場&露天風呂+貸切露天風呂)…(3)
立地環境… (2)
窓から・周辺の景観…(2)
周辺の便利度…(1)
交通の便…(2,5)※塩原温泉バスターミナルより赤沢温泉まで約2km、送迎あり
送迎も有りか無しか明確にしますね
(有れば1ポイントアップ入れます)

近隣観光の便(お役立ち度)…(3)
プラン内容の魅力度…(3,5)
コスパ値頃感・お得感…(3,5)
アメニティー・部屋内設備の満足度…(1,5)
館内外設備の充実度…(3,5)
パソコン使用環境(×・・0点)
部屋の設置[接続方法] …無線LAN/シグナル:微

*館内設備の充実度と、リピーターになるかの可能性(平均計算後に加算)です
イイ所や癒される部分もイッパイ有りながら、残念な事も続いたので、ホントチョッピリ残念…
お風呂と部屋での唯一の娯楽のTVの管理はシッカリしてほしいですね~。でもお宿の方々の気持ちは伝わりました
現地への案内図↓
ご覧頂いてアリガトウございました