
明石海峡の辺りのホテルから発信です

前回記事では8月のラウンド最後に泊まった、
柳井クルーズホテルを紹介しました。
今回はその最上階に在るトップラウンジBARと、
ホテルから400m位の所の浜田省吾ファンのBARを紹介します!(^^*)v
先ずはトップラウンジBAR「TORITON」

地元でも有名なLIVEバーでありながらオーセンティックな雰囲気も保ってて、素敵なお店でした


コチラはホテルの公式サイトからお借りした店内の様子です
↓


カウンター奥には沢山のモルトウイスキー
でもカクテルもお得意の様で、マスターに振って頂きました


ホワイトレディーだったかな?飲みやすくて美味しかったです
このお店、実はこの後紹介します浜田省吾ファンのBARに関係あるわけでは無いですが、省吾さん本人には関係が在るお店

2016年のLIVEツアーで、バンドのサポートサックスを吹いていたUKO(ゆうこ)ちゃんもたまにお店で吹いているとの事。最近ご結婚された旦那さんが地元の様で、ご本人もミュージシャンなんでしょうね(⌒∇⌒)
マスターも昔はジャズバンドマンだったそうです
また行きたいお店です。運が良かったらUKOちゃんにも逢えるかな?


さて続きまして、浜田省吾ファンのBAR
「青の時間」です

柳井警察署の近くに在る路面店です。

エントランスのこの青い雰囲気、イイですね~~


お店に入ったら先客が1名、
そしていきなり、マスターはホールに出て筋トレしていました(^▽^;)
一瞬どーゆーお店なんだろうと疑いましたが、
チョッとクセがあるけど、話をさせて頂くと気さくなお方でした

店内を見渡してみると、さすが、やっぱり県外にも名が知られている、省吾ファンのお店。そこかしこにグッズやポスターがありました

柳井の金魚祭りも8月にあるので、金魚飾りもぶら下がってました(^◇^)

楽しい(青い)時間を過ごせました~

柳井、遠いけど、また行けたら行きたいなぁ~
