イメージ 1

今日から東北ラウンドで福島・山形・庄内経由で秋田に着きました。
移動ばっかり…(´-∀-`;) でも頑張ります!

さて、先月の西日本ラウンドネタがやっと終わって、1ケ月前のGW中に行った北関東ラウンドで泊まった、那須高原のペンションの紹介です


イメージ 2


先ず、外観の前に…
この地域は那須ハイランドパークの近くに在りまして、ペンションが集結した
森のリゾート。スクーナーはペンションビレッジの中の1軒です


イメージ 3


共有の駐車場に車を置いて・・・、一番奥ですね~


イメージ 4


木造の橋を渡って、クネクネした通路を通って2分位でやっと着きました家


イメージ 5


<外観>

シットリとしたマイナスイオンのタップリ感を感じそうな風景です

イメージ 6


スクーナーって、調べたら…
「スクーナーとは、2本以上のマストに張られた縦帆帆装を特徴とする、帆船の一種である。スクーナーは、最初にオランダで16世紀から17世紀にかけて用いられ、アメリカ独立戦争の時期に北米で更に発展した。」との事…


イメージ 7


インテリアでもアチコチに帆船に関わる飾り物が見られましたよ~

エントランスとフロントです


イメージ 8


泊まったお部屋は、この玄関のスグ右側に在りました。
ではお部屋へど~ぞ~


イメージ 9



木の温もりが視覚的に感じられるペンションらしい造りですね~(⌒∇⌒)


着いてスグ夕食となりました。
レストランです


イメージ 10



2か所に区切られていて、コチラはバーカウンターが有る奥の方。
隣にはカップルが座っていました


イメージ 11


手前の広いスペースはファミリー向け。
さすがGWなので、小さいお子ちゃま連れのファミリーが多くいらっしゃいましたよ~


イメージ 12


この日のメニューです


イメージ 13



座った時には既にこの前菜が用意されてて、冷え切っていました
隣のカップルの彼女の方は「このパスタって要るのかな?」って疑問を言ってました(笑)
もう少し野菜が多くてもイイのではないかと思いますよね~


イメージ 14


黒毛和牛、A5ではなくA4ランク…A4ってあまり聞いた事が無いですね笑い泣き


イメージ 15


でもコレは美味しかったです!

デザートは好きなタイプですチュー


イメージ 16


朝食は、自慢の手作り天然酵母パン。焼き立てです
フカフカでした爆  笑

バイキングより迷わないのでこういう朝食イイかもね!


イメージ 17


そして!、ココを選んだのは貸切露天風呂が在るから!!ヾ(*´∀`*)ノ
レストラン脇から外に出て…


イメージ 18


別棟の露天風呂が2つ有ります。


イメージ 19


露天 星かがりの湯


イメージ 20


ジェットバスになっているので、腰や肩に当てたりして気持ち良かったですDASH!ニヤリ
肝心な所でカメラの電池が切れちゃったので、
写真は楽天トラベルからお借りしました


イメージ 21


コチラの方が明るいので殆どコチラをりようしましたね~


イメージ 22



温度も快適でしたよ~グッド!


イメージ 23

今回の予約は、公式サイトHPから予約しました。
400円相当のドリンクが特典として付きます

露天風呂で美肌になってほっかほか。ヘルシーな黒毛和牛のステーキに、朝は手作り天然酵母パン。

【決済】
現地決済
【期間】
2011年04月01日(金)から2019年01月31日(木)
【食事】
朝食あり  夕食あり
【人数】
1人~2人
大人ひとりにつき400円まで飲み物サービス。

夕食は、洋食のコース料理が中心になります。メインは黒毛和牛のA4等級。バジルなどのハーブを添えたステーキです。ヘルシーな内モモの柔らかい部分を使用。赤身の旨さが堪能できます。デザートも何がでるかはお楽しみに。ライスは那須の農家から直接仕入れるコシヒカリ特別栽培米です。農薬を1/5以下にした安心安全の甘くておいしいお米です。

朝食は国産小麦と天然酵母で作った焼きたてパン付。噛めば噛むほど甘みが口の中に広がり、何も塗らなくてもおいしいです。材料にもこだわり手間隙かけて手作りしています。

夕食、朝食ともにコーヒー、紅茶はフリードリンクです。

小学生のメインはハンバーグとなります。幼児は幼児食(お子様ランチ風)となります。

【注】大人食、幼児食共にアレルギー対応は行っておりません。
   全館全室禁煙です。

純和風の貸切露天風呂が2つあり「星かがりの湯」は7~8人で入れる大きな湯舟。「風音の湯」は打たせ湯、バイブラー、ジェットの3機能付。更に内湯もありすべて無料貸切OK。朝も入浴可能。
麦飯石(ヘルストン)の薬石ミネラル泉の効能は、疲労回復・美肌・神経痛・腰痛等の他、湯冷めのしにくい よ~く温まるお湯です。

ハイランドパーク、動物王国、ステンドグラス美術館、トリックアート前売りチケットあり。テニスコート3面あり。詳しくはホームページ参照下さい。

【注】本プランは1泊までとなります。2泊の場合は2泊3食プランでご予約御願いします。2泊以上についてはプランを出しておりませんので宜しく御願いします。

イメージ 17


恒例~!あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆
ホテル名をクリックで公式・若しくは予約サイトにJUMPできます
さんを22項目から採点チェックして、それぞれ☆は10段階評価から平均を出します

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別
あると思いますので、その辺はお許しくださいm(__)m



パソコンNET環境についても気になる事が有ったので、
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;LAN装備有り(部屋でLANケーブル・無線LAN等)。
○・・・4点;ルーターの無料貸出等。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(インターネット全く使えず)
 
コレでより伝わりやすくなると思います
 
外観…(4(ビレッジの全体感含めて
フロントロビー・館内イメージ…3)
従業員さんの対応イメージ&細やかなサービス度
(スムーズさ・臨機応変さ・大らかさも含む)…(2,5
《今回》泊まったお部屋の広さ…
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3
違うタイプの部屋の見学感想…(‐
ベッド・布団の寝心地…(2,5
お食事(夕食)…(4)
 〃 (ランチ)…(-)
 〃 (朝食)…(3,5)
レストラン(お店)の居心地度…(3,5)
お風呂(露天風呂)…(4
立地環境… (3,5)                       
窓から・周辺の景観…(3
周辺の便利度…(1
交通の便…(2
送迎も有りか無しか明確にしますねバス(有れば1ポイントアップ入れます)
隣観光の便(お役立ち度)…(5)
プラン内容の魅力度…(4
コスパ値頃感・お得感…(4
アメニティー・部屋内設備の満足度…(3,5)
館内外設備の充実度…(3,5)
パソコン使用環境(◎・・5点)パソコン部屋の設置[接続方法] …無線LAN/シグナル:弱

*館内設備の充実度と、リピーターになるかの可能性(平均計算後に加算)です
    ①たぶんもう来ない(出来れば来たくない)・・・マイナス0,1点
   ②他に泊まる所が無い場合・この辺に泊まる必要がある場合・・・±0点
   ③良いプランが有ったり、シーズン観光したい時考える・・・0,1点
   ④他にも近辺で泊まりたい所が在るけど、またいつか来たい・・・0,2点
   ⑤この辺に泊まるなら、何回かに一度ココをまたリピートするかも・・・0,3点
   ⑥また是非来たい!! or たぶんほぼ定宿化・・・0,4点
またリピートしてもイイかも~の度合い…(④)総合平均点に+0,2
自転車レンタサイクル無し

総合平均満足度(5点満点)(3,48点)


イメージ 23


温泉は専用露天風呂は24h入浴OKで湯船の底がキラキラ輝き幻想的です。
麦飯石(ヘルストン)の薬石ミネラル泉の効能は、疲労回復・美肌・神経痛・腰痛等の他、湯冷めのしにくい よ~く温まるお湯です


イメージ 18

ご覧頂いてアリガトウございました
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~*リコメはお休みさせて頂いてます。
  *blogramに登録しています。良かったら見てみて下さいね(^^;

(最近インスタグラムの方にハマってます。ふと移動中の空いた時間に、UPできるので手軽でイイですね!なので、このブログに載せてない映像や写真もあります。良かったら見てみて下さいね~ウインク

イメージ 18