イメージ 1

短縮ラウンド3日目、大阪に着きました。爆  笑

ネタはまだ先月のものです。
東山の旅館から清水道を下って真っすぐ行くと、
なんと!サンルートホテルの前に出られるんですチューチュー

その途中、東山通りを渡ってしばらくすると、
TVでもたまに紹介される、「冥界の入口」と伝えられる
六道珍皇寺が在ります

イメージ 2


謂れだけの事は有るので、独特な雰囲気を醸し出してる
チョッと異空間的な感じもします(^▽^;)


イメージ 3




イメージ 4


平安時代、小野篁という人がが夜毎(よごと)冥府通いのため、当寺の本堂裏庭にある井戸をその入口に使っていた事に因るそうです


イメージ 5


六道とは
地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人界・天界
と言う人が日常生活でも体現している衆生の事です

この時丁度、御堂ではご住職がその法話をされてました。

その声が聴こえて来た方を覗いてみると、境内の奥に祠と井戸が…


イメージ 6


あそこから行き来していたのですね~
他にも小野篁や閻魔大王の像も有りました。
人によってはその見え方が違うとかそうでないとか…(^▽^;)

イメージ 15


サンルートホテルに着いて荷物を預けてお仕事を終えてホテルに着いたら、
すぐ夕食にしました

トラットリアVIALEからは東山が一望です音符

イメージ 7


3月から¥3000だったコースがチョッと値上げして¥4200になりました。
でもお初なので、このプリマヴェーラにしてみましたよ~


イメージ 8



生ハムで巻いた鰆のソテーと新玉ねぎズッパ サフラン風味
そして白ワイン


イメージ 9



仔牛イチボのタリアータ イタリア4種チーズおムースと苺ソース


イメージ 10


パスタ料理
ホロホロ鶏おホワイトアスパラのラグー パッパルデッレ


イメージ 11

幅広のパスタがモチモチ食感です

メイン料理
養老山麓豚のロースト 春の緑野菜のプレゼビーツとマルサラワインソース


イメージ 12


豚肉は好きですね~!このザクッとした食感が食べ応えあります
でも噛み切れない部分も有りました


イメージ 13


そしてデザート、生チョコ美味しかった~!


イメージ 14



御一人様でコース料理も寂しいものですけど、誰に気兼ねしなくて済むのも
良いところですね~爆  笑


イメージ 18

ご覧頂いてアリガトウございました
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~*リコメはお休みさせて頂いてます。
  *blogramに登録しています。良かったら見てみて下さいね(^^;

(最近インスタグラムの方にハマってます。ふと移動中の空いた時間に、UPできるので手軽でイイですね!なので、このブログに載せてない映像や写真もあります。良かったら見てみて下さいね~ウインク