
1月の21日、超久しぶりに「夢の海」に行ってきました


開園してもう17年経ってたんですね~!OPEN後1度行ったきりで、それ以来の2度目…年の経つのは早いことで…(^▽^;)
ランドの方なんか、もう20年くらい行ってないです…
USJの方がまだ最近行った回数が多いくらい…
ま、灯台下暗しと言う事も有りますね!

最初に乗ったのは
メディテレーニアンハーバーヴェネツィアン・ゴンドラ
比較的空いてるし、エントランスから近いので行きがちですね

船頭のお兄さんの喉のイイのはmustなのかな?
オーソレミオ~~
って上手でした


何もかもが懐かしい~~(どっかできいたセリフ??)

晴れた日でホント良かったです!



この2日後確か大雪だったような気がします


最も乗りたかった方の、ミステリアスアイランドの
センター・オブ・ジ・アースは途中まで並んだけど90分待ちで諦めました

ジェットコースター系はやっぱり目玉ですもんね~
老化でかなりその手には弱くなってきてますけど、乗りたかった!
その代わり、前回行った時からかなりの時間が経てますので、昔無かったアトラクションが増えてますね!
その中にはポートディスカバリーで、ニモのアトラクション、
ニモ&フレンズ・シーライダー
これは初めてでした!

ランドの方で言えば、スターツアーズみたいな団体席が丸ごと動く、
あの手のアトラクションですね


小手調べ的には楽しめました(#^.^#)
何歳になっても夢の国は愉しいもんです!

移動中も何処を撮っても絵になります。
たくさん歩いたなぁ~~

日陰だったのか、真っ暗でスミマセン…
アメリカンウォーターフロントではカーズのパレード、リアルな車の
ライトニング・マックィーンがユックリと行進です

中には誰か乗って運転してるのかなぁ~…


アメリカンウォーターフロント(ニューヨークエリア)では、
前回これも観られなかった、レヴューショー
ビッグバンドビートが鑑賞出来ました

ミッキーのドラム演奏が迫力ありましたよ~


これを観たら、ランドの方も行きたくなりますよね~
絶対また近い内に行きたい!
ミッキーのフェイズ型のカスタード入りの今川焼風のオヤツ、
小腹空いた時に最適です

アラビアンコーストでは、
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
これも初めて観ました。ランドで言えば、イッツアスモールワールドみたいなアトラクションですね

のんびり船で寛げるアトラクションでした。
ジャスミンのフライングカーペット
も空いてきたので乗れました

コンセプトにピッタリなよく遊園地にあるくるくる回るアトラクション、
子供に戻った気がします

この辺りから徐々の夕暮れに差し掛かりました。
②に続く・・・("^ω^)

今日はバレンタインデーですね。
この時期はいつも家を留守してます
もう誰にあげるなどしなくなってきましたので、
いつも行くBarのマスターくらいにして
自分の健康の為にカカオ強めのでも買おうかな

皆様も甘い日をお過ごしくださ~い



