水戸から福島県経由で那須高原に来ました



いわきまで入ると、6号線の標識では仙台までの距離が表示されます。
その同じ分これから走っちゃうんだな~
と思いながら、改めて移動距離に驚きです
県境を2度通るんですけどその際はテンション上がりますね~(笑)



さて、3月末の東北ラウンドも、山形⇔庄内を往復して仙台~松島へ。
下りるICを間違えてオーバーランしたり…
この日の移動もくたびれました(´∀`;)
松島で泊まったホテルです
<外観>
撮り忘れたので、じゃらんのページからお借りしました
全館43室のアジアン風のリゾートホテル
<フロントロビー>

エントランスで靴を脱がなくてはなりません。
ホテル側で管理してくれます

奥に見覚えのある親子のパネルが…(´゚д゚`)
バリ風の装飾と、音楽もバリ風で統一されて松島なのに、
南国リゾート感がイイですね~
反対側にはご夫婦のパネル…
高橋ファミリーがイメージキャラクターのホテルグループなんです!
ピンボケになっちゃった
逆にクイズ!
どなたか判ります~?
( *´艸`)
子供も喜びそうなサファリな雰囲気のチェア

コミック&パソコンコーナーも在りました




そして広いラウンジ・・・
お茶や紅茶、コーヒーが飲み放題




ウエルカムデザートも有ります。
自家製ゼリーやフルーツプリン…味はぁ・・・イマイチでした


マッサージチェアーは無料で堪能~

私の場合、足のむくみが半端ないですからね~

旅のノートが有りました。

記念に書き込んで来ましたよ~
やっとですが、お部屋へど~ぞ~
お部屋もリゾート風。今回は2種類のダブルから選びました。
今回の場合トロピカルタイプです
今回のお部屋は格安プランだったので、景色の向きも海岸側では無くて山側
<恒例水周りチェック>

とても綺麗でした
ホテル自体もあまり古くないのかな
お楽しみのお風呂

①貸切風呂
温泉ではありませんが、予約帳面に書き込めば、30分毎で貸切れるので
2つの貸切風呂が楽しめます
入口もピンボケ~ゴメンナサイ


UBUD(ウブドゥ) バリ風貸切風呂
白濁のお湯は、細やかなバブルの効果なのかなぁ~

遊波(ゆうなみ) 和風貸切風呂
コチラも白濁のお湯。1人で貸切でも、とても広いので、
両方ともチョッとしたビジホの大浴場サイズはありますよ!

オーシャンバス 大浴場(備長炭入り)
夜しか入らなかったので、こんな景色が見れたのは知りませんでした
【オーシャンバス】こちらの大浴場からは松島湾と福浦橋が見晴らせます。
ガーデンバス 露天風呂付き中浴場(備長炭入り)
檜の露天風呂で、森林浴をしながら・・・
奥の檜風呂は、この日使用不可でした
南国楽園風ジャグジーバス
南国楽園風ジャグジーバス南国のインテリアと緑に囲まれた、半露天の貸切風呂です。
南国ジャグジバス:鶯(うぐいす)の鳴く木々に囲まれて自然に溶け込んでいくような不思議な気分に♪
コチラは週末限定で入れませんでした。残念…

お楽しみはもう一つ!
2食付きで予約しました。夕食会場へど~ぞ~
ハーフバイキングが付いてます!
ハーフとは言えない豊富さです!!
豊富な魚介類に貝のお刺身…私は貝系は食べられるの限定されるんで、
ココのは食べませんでした

さすが、南国リゾートをイメージしてるホテル。
トムヤムクン、そして豊富な野菜もしっかり摂らなきゃね!

別料金で、地酒も堪能できます

私は部屋で缶ビールで我慢…
メインはしゃぶしゃぶ!!ヾ(*´∀`*)ノ
豚と牛がありますが、驚きは牡蠣が沢山!
前日の夕食と比較したら、大大満足でしたよ~(≧▽≦)
デザートは取り放題のアイスクリーム

朝ご飯は、同じ会場ですが、コチラも大満足!

明太子に朝カレー
カレー、一味違いました
夜は真っ暗だった外の目式…朝は外の景色が全く違う!
松島の景色が絶景でした!福浦橋が良く見えました

館内設備にも充実さに驚きです
ファミリー卓球場
時間貸切制のカラオケルーム


愉しくて2泊したくなりますね~~(●^o^●)
今回の予約は、じゃらんNET
からの手配で、以下のが類似プランでした

http://www.jalan.net/images/2point.gif 【禁煙・貸切風呂無料】手ぶらで一人旅♪平日限定☆朝・夕食つき