イメージ 1

気が付けばお彼岸なんですね~特にお墓参りはしませんが、
私にとっては、おはぎをすぐ連想してしまいます笑い泣き
でもこのあいだの
草津旅行でかなり出費が嵩んだので、暫く甘いものも我慢の生活です(笑)


さて、草津温泉旅行レポ第五弾です!

泊まった「湯宿 季の庭(ときのにわ)」の食事編をお届けします
2食付きプランでしたので、先ずは夕食から。

2Fのレストランお食事処「遊山」にて。


イメージ 2



利用時間は17:30~、
20:00~の二部制となります。
チェックイン時に選択しますよ~



イメージ 3




仕切りのあるユッタリしたプライベートなムードの席で頂けます
窓の外には草津スキーリゾートが見えましたスノーボード




夕食はお宿ご自慢の和会席料理

先付け 前菜

イメージ 4


お吸い物と、別に頼んだスパークリングワイン


イメージ 5


お刺身五種盛

イメージ 6


煮物


イメージ 7



メインはお肉・魚からそれぞれ数種類の調理から1品選べます。
お肉は私はお肉で、しゃぶしゃぶにしました


イメージ 8


霜降りのイイお肉ぅ~~照れ
面倒なので野菜も一遍に…(^^;)

イメージ 10


コチラはもう一方のステーキセット


イメージ 9


特製ロールキャベツも後から出てきました


イメージ 11


あまり呑んでいたら、後で温泉入れなくなるので、追加のドリンクは
ぐんまちゃんサイダーに…馬きゃっ可愛い~~ウインク


イメージ 12



そして茶碗蒸し、天ぷら、群馬名物の「おっきりこみ



イメージ 13



ブッとい麺ですね~!ほうとうと違ってカボチャは入ってません
あまりモチモチ感は無くてアッサリしてるので食べやすいです
それにお出汁が美味しい~~爆  笑

イメージ 14



デザートに小さなぜんざいとクレームブリュレとフルーツいちご


イメージ 15


メッチャお腹イッパイになりましたぁ~!
美味しかった~~(≧◇≦)


イメージ 22



そして夜が明けての朝食…

ぐんまちゃんのぬいぐるみがお待ちかね~(*^▽^*)

イメージ 16


朝食は和食と洋食をチョイスできます
和食はこんな感じ(公式サイトから)




洋食は玉子料理がオムレツ・スクランブル・スペイン風から選べて、

私はスペイン風オムレツをチョイス。

イメージ 17



パンは自家製か判らなかったけど美味しいパンでした


イメージ 18



この他にシッカリ野菜と海鮮の盛り合わせ。スープと珈琲が付きますコーヒー


イメージ 19



最後にヨーグルトとヘルシージュース



イメージ 20




バイキングではなくて、やや質素だけど、充分でした
こういう朝ご飯なら毎日でも食べられますね~

でも作ってる暇無い…(^_^;)

家では大概、前の晩の残り物かトーストです食パンおにぎり


大満足な2食でしたぁ~


お次はまたまたお待ちかねの温泉・貸切露天風呂の紹介ですよ~~爆  笑


イメージ 21


訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
  ご覧頂いてアリガトウございましたぁ