
花粉来~た
花粉来~た
何処に来た~~~
鼻に来た
目~にも来た!
ついに来たぁ


!!









辛い数か月の始まりです(''∀'';)
さて、仙台の翌日は吹雪く石巻へ…
ホテルに到着すると足の踏み場に困りました。
<外観>
チェックアウト後撮りました

朝には雪も解けて来たけど、夜中は積もってたなぁ~~ 

予約時よりも思ってたより小さなビジホでした
<フロントロビー>
エントランスを入るとモノトーン調がスタート。
この雰囲気が部屋まで続きます

フロント脇に在る、休息ルーム
漫画が置かれていて、電子レンジもここで使えます
ではお部屋へど~ぞ~

ねっ!?フロントと同じ雰囲気。
でもこういうモノトーンって嫌いぢゃないです 


<恒例水周りチェック>
ユニットバスもモノトーン。
狭いですが、綺麗なのが一番!
朝撮った窓からの景色です

真向かいに見えているのは、石巻グランドホテル。
どうやら系列グループらしいです。
「石巻の塔」との代名詞も有るらしく、この辺では一番のホテルみたいです
食事はアチラを案内されました。
…と言う事は、サンプラザホテル側には飲食店は在りません!
コンビニエンスストアだけ直結です

予約時に気になった、 晩酌セット付きプランで試しに予約してみました

通されたのは、
日本料理 石亭

グランドホテルは和洋中、合わせて4軒のレストランが在ります。

個室も在りますよと勧められましたが、広いお座敷で頂きました

最近ホント多いピンボケ…御免なさい(。-人-。) ゴメンネ

ジャ
ジャーーん!!コチラが晩酌セットヾ(*´∀`*)ノ

大きな鰤カマとブリのお造り・ブリのとろろ芋かけと
右手前はナマコの酢漬け

ナマコだけは一口も着けられませんでしたぁ~ 

コレにもし、ご飯とお味噌汁でも付いてれば完璧な定食ですね!
ソレでも良かったんだけど、コレが出て来るまでは
大したことない軽食だと思ってたので、ホームページののイタリアンレストランのmenuサイトから目星をつけておいたので、食べに行っちゃいました
このメニューサイト見たら食べたくなっちゃいますよ~~ 


イタリア国旗に「T Kimura」ってサインが有ったので、
まさかあのキムタク???と思って聞いてみたら、
シェフのイニシャルなんだそうです…紛らわしい…(^^;)

全部美味しそうで悩んだけど、コレに決めました!
石巻産えごま豚のパンチェッタ入りカルボナーラ
Spaghetti carbonara
\900-
宮城野豚にえごまを配合したエサを与え、口に残らないサラッとした甘みのある脂とお肉の柔らかさなど絶妙なバランスとヘルシーで人気の石巻産えごま豚を2週間かけて乾燥させ、香ばしく炒めたパンチェッタと、濃厚なクリームソースがからみ合ったクリームパスタの王様。

粉チーズたっぷり掛けちゃった。これめちゃクリーミーで美味しかったです
さすがホテルのパスタですね~



オマケにデザート注文しちゃいました!
ガトーショコラ


サンプラザホテルのプランが格安だったので、予算枠が余ってこんなに食べれちゃいました(少し足出てますけど…
)

ポイントカード制が有ったので、カード貰いました。
またここで食事したいです!
朝食も同じ、グランドホテルのトラットリア・アゼリアで…
エントランスから全くサンプラザホテルとは格が違います。
そもそもコッチに泊まれば良かった・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

朝はバイキング。
宮城らしい特徴は、ヤッパリ笹かまが有る事

カレーもまぁまぁでした。
イクラが食べ放題が嬉しかったです


次回はコッチのホテルを選ぼうと思います(笑)

今回の予約プランは、楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした

|
|
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

ホテル名をクリックで公式サイトにJUMPできます
さんを20項目から採点チェックして、それぞれ☆は10段階評価から平均を出します
あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別
あると思いますので、その辺はお許しくださいm(__)m

付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;LAN装備有り(部屋でLANケーブル・無線LAN等)。
○・・・4点;ルーターの無料貸出等。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外観…(3)
フロントロビー・館内イメージ…(3)
〃 従業員さんの対応イメージ&細やかなサービス度
(スムーズさ・臨機応変さ・大らかさも含む)…(3,5)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(3)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(3,5)
他の部屋の見学感想…(‐)
ベッド・布団の寝心地…(3,5)
お食事(夕食)…(4,5)向かい石巻グランドホテル内和食レストランにて
〃 (朝食)…(3,5)向かい同ホテル内イタリアンレストランにて。
レストランの居心地度…(4)イタリアンはラウンジ風で落ち着けました
お風呂(ユニットバス)…(3)
立地環境…(3,5)
窓から・周辺の景観…(3)
周辺の便利度…(4)
交通の便…(3,5)定時送迎無し三陸自動車道『石巻河南IC』より駅方面へ10分/『JR石巻駅』
送迎も有りか無しか明確にしますね
(有れば1ポイントアップ入れます)

近隣観光の便(お役立ち度)…(4)
プラン内容の魅力度・値頃感・お得感…(4)
アメニティー・部屋内設備の満足度…(3,5)据え付けの携帯電話充電器
館内設備の充実度…(3)駐車場は有料!平面駐車場有り 先着順
パソコン使用環境(◎・・・5点)
)部屋では安定[接続方法] …無線LAN

このチェックアウト後、ホテル近くを散策。
その模様は次回に報告しま~す
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ
アクセス方法
JR仙石線(約96分)
仙台駅~石巻駅
高速バス(約78分)
仙台駅前~石巻駅前
仙台空港から
仙台空港アクセス鉄道をご利用ください。
お車の場合
東北自動車道仙台南ICからは、仙台南部道路、仙台東部道路、三陸自動車道へ乗り入れが可能です。