
3日目、奈良から大阪梅田に無事移動できました。
大雪のトラウマが心配されましたが、朝起きたら、空は晴れ晴れ

肩透かしでした

さて12月、舞子ビラを出て加古川~岡山~倉敷へと向かいました
倉敷のいつもの定宿、夕食はお決まりの「はなの舞」で頂きました

1人鍋は重いので、スルーです
柚子ブリの握りとカキフライ

野菜の天ぷら
サクサクで~す

焼き鳥
ヤッパリ、スーパーで買うのよりズ~っと美味しいですよね!

イベリコ豚と九条ねぎの朴葉焼き
この葉っぱが有ると何かの風味が増すんでしょうか…
確かに美味しかったですけど。


デザートも新しいものが出てます
チョコソースが掛かったアイスケーキ

食後はお友達のYukiちゃんとサライで待ち合わせて、乾杯🍻
一年の労をねぎらいました 

そして2軒目、サライのすぐ近所のBARへ。1人では入った事が無かったんですがさすが地元!連れてってもらえました

中は広くて綺麗~ 

こんな感じだったんだ~(・∀・)

玄関口は中が見えないので入り辛かったんで
どんな感じなのかズッと気になってったのでスッキリです(笑)

この薄暗さがアダルトな気分を高めますね 

心は幼いので… 


カウンターの中の装飾がチョッと洞窟の様で面白い

カクテルを頂きました 


Yukiちゃんがオーダーしてくれたピザトースト、
私には作れない美味しさでした!\(◎o◎)/!

3軒目も有りましたよ~

Yukiちゃん写り込んでる 

暗がりをフワッと明るく灯す看板が素敵!

モルト系とソレに合う料理に自信有りのBarです

初めて挑んだ竹鶴のハイボール 


爽やか~ 

またチョッと呑み過ぎたけど、それは街とお店の雰囲気と
気の合うお友達と一緒に寛げるからなんでしょうね~


訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ