イメージ 1

8日目終了~、昨日は倉敷、また西へ西へ…広島まで来ました
先月は倉敷の後、出雲へ弾丸往復。1泊してチェックアウト後即、四国・高松へ向かいました。電車だけで4時間の移動だらけです(;^ω^)

高松で要件終えてまた特急で新居浜まで。レンタカーを借りて松山方面へ。
延べ1日で450kmの移動です電車車

疲れ果ててこの日の宿泊地に到着。


以前、一度予約しましたが、直前にキャンセルして泊まらなかったことが有ります。



<外観>


イメージ 2


外観はビジホっぽい普通だなぁ~とネット上では思っていましたが
とても綺麗!
裏道後と言ってもイイ様な立地だけあって、健康ランド的な複合施設で、
宿泊棟と温泉棟とは離れていました


たかのこの湯と言います

イメージ 3


先ずは宿泊棟をご案内~音符

<フロントロビー>

イメージ 4


ビックリしたのが、エントランスからバイクの名車が展示されてること自転車


イメージ 5



先ず1台目…
これ二輪車のフェラーリ、DUCATI(ドゥカティ)だよね!
カッコいい~~ラブラブ!

画像


すぐ視界に入ってくる2台目
歴史を感じるバイクですね!


イメージ 6



3台目もDUCATI


イメージ 7


二輪の免許は持ってないけど、私の地元はバイク街道なので、
バイクショップがイッパイある有名な地域。勿論ハーレーやドゥカティの専門店も在るので、よく目に入るんです。免許持ってたら一番欲しいのがこの赤いDUCATIですね~ラブラブ!


イメージ 8



しばらく後で気づいたんですけど、階段の踊り場にももう1台展示されてました

イメージ 9


何なんだ~!!このホテルはぁ~!ただの温泉ホテルでは無さそうですねぇ(◎_◎;)
まるでバイクの博物館…早速視覚で楽しませてもらって綺麗なホテルで、
こんなだったらもっと早く利用しとくんだったと後悔…


そして、フロント近くにはBeautyサロンまで在りました
フェイシャルエステと宿泊がセットになったプランも人気の様です♪

イメージ 10


なかなかお部屋まで行かないのも珍しいでしょ(笑)

ではそろそろお部屋へど~ぞ~

イメージ 11


シングルルームです
ビジネス利用もあるということでしょうね~


イメージ 12





イメージ 13



<恒例水周りチェック

浴槽は無く、シャワー室が有りました


こういうタイプは珍しいですね~

お手洗いはとても綺麗ですキラキラ

ホテル自体が新しいのかな?







窓からの景色です
左のドーム型の建物が「たかのこの湯」です温泉

イメージ 14


泊まった日はかなり雨が降ってったので、朝もお天気がまだ回復せず
こんな感じ…
朝から凄い数の車が停まってますね。
みんな、たかのこの湯に浸かりに来てるんですね~


イメージ 15



プランは朝食付きにしました

朝食会場はフロント横です



イメージ 16



バイキング形式で、サラダの野菜が豊富音符


イメージ 17


おばんざい的な惣菜も種類が豊富で、ヘルシー志向ですね~


イメージ 18


ソウルフードの、じゃこ天は勿論有りますし、春巻きや揚げ物、肉じゃが等も有って、ホント朝ご飯には勿体無いくらい!爆  笑


イメージ 19


温泉には夜・朝の2度入りました。
別棟のたかのこの湯。

「ひめ」「との」の暖簾は可愛いですねニコニコ


イメージ 21




いきなり産直の様な野菜はフルーツの販売所リンゴ



イメージ 20



健康ランドならではのフードコート
何だか愉しそう~色々食べてみたいですね


イメージ 22





いまから100年前の、明治の頃、
この地に「大師湯」という名の温泉がありました。
その50年後、昭和の時代に「鷹ノ子温泉」、
そして、平成の今、
「たかのこの湯」として蘇りました。
当時からの源泉に加え、
地下1200mから湧き出る豊富な湯量と
高温・良質の新源泉(47℃)も加わり、
生まれ変わった「たかのこの湯」。

以後の画像は公式サイトからお借りしました


歩き湯や露天風呂・電気風呂などまるでアトラクションです(笑)

イメージ 23


今回の予約は、じゃらんNETからの手配で以下のが類似プランでした

http://www.jalan.net/images/2point.gif 【出張サポート】できるビジネスマンは賢く出張!QUOカード¥1,000付ビジネスプラン【朝食バイキング付】 http://cdn.jalan.jp/jalan/common/image/icon_onlinecard_comb.gif
食事:http://cdn.jalan.jp/jalan/common/image/icon_01_07.gifチェックイン13:00~29:00チェックアウト~11:00
  • 昨日この宿を22人が予約しました
[ 部屋タイプ ]
http://cdn.jalan.jp/uw/images/icon_roomtype_08.gif 【禁煙】シングルルーム
■13平米のシングルルーム
 ※2名利用時もベッドは1台です
■ベッドはシモンズ製ベッドを設置
■デュベスタイル
■32インチ液晶テレビを設置
■シャワールーム、トイレ
 ※浴槽はございません。
[ プラン内容 ]
お客様からのリクエストが多かった
「QUOカード付プラン」がようやく登場!!


【重要】
1名様1泊につきQUOカード1,000円進呈!
※領収書に「QUOカード」の記載はございません。


出張で、ただ宿泊するだけではもったいない!
出張で賢くお小遣いGET!!




~~~~~~ 快適な出張をサポート ~~~~~~~
 ■全客室無料WiFi完備
 ■ネット接続可能のフリーPC設置(2階)
 ■コピー機設置(2階) ※有料
 ■コインランドリー設置(2階) ※有料
 ■全室にプラズマクラスター加湿空気清浄機を設置
 ■シモンズ社製のポケットコイルベッド
 ■清潔なデュベスタイルの寝具
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



【朝食】
 ■営業時間 6:00~10:00
 ■和洋のバイキング形式
 早朝からオープンしているので出発の早い方も大丈夫! 


【たかのこの湯(温泉)】
 源泉掛け流し!!
 ぬめりのある良質な泉質で美肌効果抜群!
 ■入浴時間 5:00~25:00(24:00札止め)
 ※ご宿泊の方は滞在中何度でもお入りいただけます。


【駐車場】
 ■300台駐車可能な平面駐車場を完備
 ■予約不要、駐車料金無料

【駐車場】
 300台駐車可能な平面駐車場。
 予約不要! 料金無料!

※大型車(大型バス・大型重機車両・トレーラーなど)
 駐車スペース1台以上ご利用のお客様は、駐車料金として1泊2,000円いただきます。ご了承くださいませ。
 詳しくは、お問い合わせください。

【ビジネス】


では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆


http://takanokono.jp/hotel_takanoko/img/common/footer_logo.png
さんを20項目から採点チェックして、それぞれ☆は10段階評価から平均を出します

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別
あると思いますので、その辺はお許しくださいm(__)m



パソコンNET環境についても気になる事が有ったので、
付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;LAN装備有り(部屋でLANケーブル・無線LAN等)。
○・・・4点;ルーターの無料貸出等。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
 
コレでより伝わりやすくなると思います
 
外観…(3,5
フロントロビー・館内イメージ…(4,5)  
 〃 従業員さんの対応イメージ&細やかなサービス度
(スムーズさ・臨機応変さ・大らかさも含む)…(3,5)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(3,5)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(5)
他の部屋の見学感想…(‐)
ベッド・布団の寝心地…(4)
お食事(夕食)…無し(‐ 
 〃 (朝食)…(4)館内にレストランにてバイキング。
レストランの居心地度…(4)
お風呂(別棟・大浴場&露天風呂)…(4,5)
立地環境…(3,5)                        
窓から・周辺の景観…(3,5)
周辺の便利度…(4)
交通の便…(3)定時送迎無し  
伊予鉄道郊外電車 横河原線
「久米駅」下車・・・・・・・・・ 徒歩8分
伊予鉄道郊外電車 横河原線
「鷹ノ子駅」下車・・・・・・・・ 徒歩9分
松山IC方面より・・・・・・・6.3km 17分
川内IC方面より・・・・・・・9.7km 20分
松山空港より・・・・・・・ 11.2km 32分
松山観光港より・・・・・・ 14.9km 39分
送迎も有りか無しか明確にしますねバス(有れば1ポイントアップ入れます)

隣観光の便(お役立ち度)…(4)
プラン内容の魅力度・値頃感・お得感…(4)
アメニティー・部屋内設備の満足度…(3
館内設備の充実度…(4,5)駐車場は無料!平面駐車場有り 300台 先着順
パソコン使用環境(◎・・・5点)パソコン
[接続方法] …無線LAN

*館内設備の充実度と、リピーターになるかの可能性(平均計算に加えない)です
    ①たぶんもう来ない(出来れば来たくない)・・・マイナス0,1点
   ②他に泊まる所が無かったら・この辺に泊まる必要がある場合・・・±0点
   ③良いプランが有ったり、シーズン観光したい時考える・・・0,1点
   ④他にも近辺で泊まりたい所が在るので、またいつかあるかも・・・0,2点
   ⑤この辺に泊まるなら、ココをまたリピートするかも・・・0,3点
   ⑥たぶんほぼ定宿化・・・0,4点
またリピートしてもイイかも~の度合い…(④)総合平均点に0,2点
レンタサイクル無し自転車 
  
総合平均満足度(5点満点)(4,14点)


イメージ 10


寛げる、イイお湯でしたよ~爆  笑

訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
  ご覧頂いてアリガトウございましたぁ



イメージ 24



施設案内

温泉の種類