イメージ 1

前記事のホテル、エスカル神戸をチェックアウトした後は、ランチを食べに
ウオーキングがてら元町まで歩きました


途中、昔の中国風のお寺?と思しき建物が紅く目立ってたので寄り道してみると…
三国志で有名な関羽の

関帝廟 (カンテイビョウ)

でした

財の神として名高い三国志の武将・関羽を祀った霊廟。入口の山門に掲げられた「関帝廟」の扁額は、世界的に有名な書道家・于右任(蒋介石の元秘書)によるものです。「鯉の滝登り」(登竜門)の故事になぞらえた中門、北京の紫禁城と同じ皇帝色の瓦に青龍の像を配した本堂など、廟の敷地には中国の雰囲気が漂います。
(神戸公式観光サイトから)


イメージ 2


確か横浜中華街にも同じようなのが在りましたよね~
神戸にもチャイニーズの方が多く住まれてるからかなぁ~


イメージ 3



お線香の香りがツ~~ン



イメージ 4



アチラの方式でか、熱心に参拝されてるご夫婦らしきカップルが居ましたが、
私はただ…それほど敬ってもいないので観てるだけです笑い泣き


イメージ 5


こんな事してたら不謹慎??ニヤリタラー


イメージ 6



この前日と前々日は省吾の、ON THE ROADアリーナツアーで神戸公演が有ったんですけど、私はマッチングで申し込んで落選しちゃったんですよね~┐(´д`)┌ツアトラだけでも見たかった!!
って事で、ミニカー(2015年度版)連れてきました(笑)


さいたまスーパーアリーナで燃焼できた私ですが、
後日事務所からこんなニュースが飛び込んできたのでビックリしました!ハッ


●2016.11.04 浜田省吾 11月5日(土)、6日(日)福岡・マリンメッセ福岡公演「公演延期」のお知らせ

2016年11月5日(土)、6日(日) マリンメッセ福岡にて予定しておりました『SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2016“Journey of a Songwriter” since 1976 』は、浜田省吾本人の急性声帯炎、急性咽頭喉頭炎の為、公演を延期させていただくこととなりました。

【延期公演日】
2016年11月5日(土)マリンメッセ福岡
2016年11月6日(日)マリンメッセ福岡

延期となりました福岡公演の振替公演日などその他詳細は、11月11日(金)13:00以降、ON THE ROAD 2016ツアーサイトにてお知らせいたします。

公演を楽しみにお待ちいただいておりました多くの皆様、関係者の皆様へご迷惑とご心配をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

株式会社ロードアンドスカイ


自転車で転倒して強打した頭と、この病、チョッと心配です!
早く治って次の横浜アリーナ19日(土)には帰ってきてほしいです!!えーん



イメージ 28




さて横道に逸れましたが、元町まで約30分以上、ユックリ歩いて
少しお腹が空いてきた頃に、丁度予約していたお店のOPEN時間に近づきましたブルー音符


場所はトアロードの、旧ホテルトアロード(現在は神戸トアロードホテル山楽)の地下です。このホテルは一度泊まったことが有るのと、1Fのレストランで、2度程、JTBのオプショナルツアーでランチをしたことが有ります。




イメージ 7



今回もそのオプショナルツアーですが、プランが地下の開店してまだ新しい、

イタリア料理のアルポルトでランチコースを頂きました



イメージ 8





イメージ 9



私が一番乗りでしたぁ爆  笑
場違いな私は結構緊張・・・(・_・;)



イメージ 10



オフホワイトが基調で清潔感がバッチリ!



イメージ 11




中は真新しくて綺麗な装飾~キラキラ



イメージ 12



何かのお祝いやパーティーに最適な空間ですね~音符



イメージ 13



実際この後、団体で10数名のご家族でしょうか、お爺ちゃまのお誕生日祝いのパーティーで続々来られてました。幸せそうな家族だったなぁ~~



イメージ 14



個室やバーカウンターも在りますよっ!



イメージ 15



本場イタリアのワインだって揃ってるし、夜だったら確実に飲んでるわ



イメージ 16



さて~コースは3000円台位だったでしょうか。
温かいフォカッチャが先ず出てきました



イメージ 17



季節の前菜盛り合わせ
プリッタータフリッタータ(伊: Frittata)は、イタリア料理の一つ。オムレツやタルト生地を省いた キッシュに似た卵料理である。肉、魚介類、チーズ、野菜、パスタ等の具材を多目に入れ 、塩胡椒と刻んだハーブ等で味付けすることが多い。
水牛のモッツァレラ・カプレーゼ
余市産のフルーツトマト

イメージ 18



人参ムース 北海道産の生雲丹とコンソメゼリー



イメージ 19



和栗のポタージュ



イメージ 20



パスタは選べて、キノコもウニも好きではないので間の、
渡り蟹のトマトクリーム 平らなロングパスタ リングイネピッコロ
にしました


イメージ 21


カニ×トマトクリームの絡み合いが最高!美味しかったです照れ


イメージ 22



メインはお肉と魚料理から選択。今回は魚料理にしました
クエのムニエル トリュフのソース



イメージ 23


クエ食べたの初めてかも!!キョロキョロ
結構淡白な白身魚なんですね~皮の焼き目がイイ!



最後にデザートは、
えびすカボチャのアイス・パンナコッタ・柿の盛り合わせ
とてもイイお口直しになりましたハート


イメージ 24



ドリンクは珍しくラテをオーダーしておいたら、粋な絵入りのラテが出てきましたコーヒー

ライオンかなぁ~
可愛くて飲むの勿体無~~い!

イメージ 25



でも飲んだら、いけ好かない顔になってしまいましたギザギザww



イメージ 26


お化けっぽ~いおばけドクロ
ハロウイーン近かったし、崩れる前にコレは撮っとかないとと慌ててカメラ


全体的にとても美味しかったし、凄くイイ雰囲気のお店だったので、
絶対またOPツアーでリピートしたいと思います!

次回はお肉料理が食べたいなぁ~照れ



イメージ 27



訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
 *blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
  ご覧頂いてアリガトウございましたぁ