
ポツポツとサボりを繰り返していたら、いつの間にか8月い入っていました。
8月1日で、このブログ、お蔭様で8年目に突入デㇲッ!
なかなかタイムリーにブロ友さんの所には伺えないのに、支えて下さってる皆様、ホントに有難うございます! (人''▽`)ありがとう~~☆
今後もどうかよろしくお願い申し上げます



さて、栃木那須高原の続き、今回が最後です。気が付いたら、那須も1か月が経ってしまいました…
南ヶ丘牧場と渓流パークを後にして、黒磯方面へ…



通り道に那須チーズガーデン五峰館&お菓子の城・那須ハートランドに寄りました
先ずはチーズガーデン五峰館。

前回来た時は中がリニューアル工事中でしたが、今回行ったら綺麗に改装は出来ていました


広くなったかも~~。奥行きが深くなった感じです。

ソレはカフェ&イートインコーナーも新たに出来たからでした!



メッチャゆったりぃ~


チーズ関連は色々置いてますが、スフレチーズケーキとレアチーズケーキは
鉄板ですね!


でもそれ以上にメジャーなのは!
・・・

御用邸チーズケーキですよね~


卑しい私は、必ず試食させてもらいます



たまには買って帰れよっ!(・∀・;)
続いてチョッと先に行くと在る、お菓子の城・那須ハートランド

いろ~~んな栃木名産のお菓子が販売してて、ここでファクトリーとして作られてるものも有ります。裏には散策コースや苺狩り園も在るんですよ~


このバウムクーヘンめっちゃ美味しかったです!
お土産買うなら、ココお奨めですよ~~!

さぁ、寄り道はこの辺にして…今度こそ黒磯方面へ…



走るのはこの辺に多い、高原の中の一本道…
でもね・・・

道端に咲いているまだ見頃の紫陽花を見たら、停車せずにはいられませんでした



イイネタが出来た!と、シメシメ顔になった時でしたぁ~


今夜は、2ケ月に一度の2日~5日までの東北ラウンドで、1年ぶりの
盛岡泊です
お仕事は程々に…
夜はお祭りの「さんさ踊り」で熱くなりました
東日本はゲリラ豪雨が各地で有って、盛岡も水打ちしたみたいに
涼しい中で鑑賞出来ました

世界一の太鼓パレードで有名な、さんさ踊り。
映像に残したので後日upしますね~
面白かった~!!(≧▽≦)

訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています