
昨日2日目はユニバーサルシティ、ホテルでWi-Fiが繋がらずPC
が出来ませんでした

3日目、今夜は大阪梅田に来ている☆あやぴ☆デスッ
さて、先月最終目的地、下関での宿泊ホテル編と散策編い入って行きますね
6月16日は倉敷・福山・広島と転々、そこから新幹線で新下関へ移動。

フグの人形がイッパイ~
レンタカーを借りて関門海峡も間近のホテルに到着。





<外観>

<フロントロビー>
(2F部分)

…荘と着く名前のホテルは民宿っぽいのかなと不安ながら行ったけど、
奥行きの有る開放感!そしてとても綺麗で嬉しくなりました

部屋に荷物を置いた後、この奥のレストランで夕食を食べました


このロビーが2Fで、お部屋は下階のB1F。それぞれ植物の名前が付いてます一番端の『茜』という部屋でした


ピンク色の壁が斬新な可愛い和室でした



<恒例水周りチェック>
お風呂はアウトバス。
洗面所とお手洗いがセパレート式でした
ここもとても綺麗~

浴槽が無くても
好感度は上がります

到着したのはもう20時頃なので、窓の外は真っ暗…

でも分かりますか?関門海峡大橋がキラキラ夜景の綺麗な場所なんです



とうとう来れた関門海峡、感激で~す


到着が遅くなったので、準備をお待たせした夕食。2食付きプランなんです

フグの鶏から、茶碗蒸し、お造りなど満足できる内容でした

御飯は雑穀米
お味噌汁はアサリのお味噌汁
好きなんですよね~


デザートは久しぶりに見た
スイカ
フグ尽くしプランなんかもありそうですよ~
コレは高くて無理だわ…

続いて朝食~
オサレなお重で出てきたので、アニメにしてみました
パっカ~~ン
お味噌汁開け忘れた!!

夜は良く見えなかったレストラン~ロビーからの関門海峡一望の景色

大人の憩いの場所って感じがします

お楽しみはまだ有りますよ~

展望大浴場へようこそ!
満珠荘の癒しの湯「響(ひびき)」・「周防(すおう)」

ここも開放感のある展望休憩所が有って、贅沢にベッドに寝そべれるぅ~

ここからも綺麗な夜景が




脱衣場&パウダールーム

朝は朝で目が覚めるイイ景色~~

余計な物が何も無い清潔感ですね~

シャワースペースもそぉ!

温泉ではないですが、L字型の広々とした浴槽・イイお湯でした♨


有料ですが、貸切風呂も有りますよっ!
朝、改めて窓から撮った景色~
部屋より1フロア上なので、こちらからの景色の方が良かったです

対岸は九州・福岡県~~!!


チェックアウト前にお隣の一番広いお部屋『木蘭』が開いていたので失礼~

大人数で泊まれるし、宴会も開けるお部屋ですね~

今回の予約は、楽天トラベル
からの手配で以下の通りでした

|
|
では恒例あやぴの5つ星チェックコーナー☆☆☆☆☆

あくまで、私個人の感想的評点なので、人によって千差満別あると思いますので、その辺はお許しくださいm(__)m
下関市満珠荘さんを細点チェックで総合点を出します
お部屋のイメージと居心地感を細分するようになりました。
施設のサービス度、朝食と夜食も分け、その好感度も入れました。
送迎も有りか無しか明確にしますね
(1ポイントアップ入れます)


付け足して審査したいと思います
◎・・・5点;LAN装備有り(部屋でLANケーブル・無線LAN等)。
○・・・4点;ルーターの無料貸出等。
●・・・3点;ロビー等のWi‐FiエリアならOK。
△・・・2点;装備有り(接続有料・ロビーのWi-Fi可)。
▲・・・1点;ロビー等にてホテル設置のPCのみ利用可
×・・・0点;装備無し(PC全く使えず)
コレでより伝わりやすくなると思います
外観…(3,5)
フロントロビー・館内イメージ…(4)
〃 従業員さんの対応イメージ&細やかなサービス度
(スムーズさ・臨機応変さ・大らかさも含む)…(3,5)
《今回》泊まったお部屋の広さ…(3,5)
今回泊まったお部屋の雰囲気・清潔感…(4)
他の部屋の見学感想…(4)
ベッド・布団の寝心地…(3,5)
お食事(夕食)…(3,5)
〃 (朝食)…(3)
レストランの居心地度…(4,5)
お風呂(展望風呂&貸切風呂)…(4)
立地環境…(4,5)
窓から・周辺の景観…(5)
周辺の便利度…(2,5)
交通の便…(2,5)送迎有り 目の前にバス停
近隣観光の便(お役立ち度)…(4,5)
プラン内容の魅力度・値頃感・お得感…(4)
アメニティー・部屋内設備の満足度…(3,5)
館内設備の充実度…(4)無料で駐車場在り
パソコン使用環境(●・・・3点)
無線LAN条件付き有り[接続方法] 無線LAN(フロントのみ)

*館内設備の充実度と、リピーターになるかの可能性(平均計算に加えない)です
①たぶんもう来ない(出来れば来たくない)・・・マイナス0,1点
②他に泊まる所が無かったら・この辺に泊まる必要がある場合・・・±0点
③良いプランが有ったり、シーズン観光したい時考える・・・0,1点
④他にも近辺で泊まりたい所が在るので、またいつかあるかも・・・0,2点
⑤この辺に泊まるなら、ココをまた選びたい!・・・0,3点
⑥たぶんほぼ定宿化・・・0,4点
またリピートしてもイイかも~の度合い…(④)総合平均点に+0,2点
レンタサイクル無し

総合平均満足度(5点満点)…(3,90点)
交通の便的な条件を除けば、ホテル自体はかなり好印象ですね~
お隣には国民宿舎も在りました。そちらも泊まってみたいけど、コスパでは
コチラの満珠荘さんが上ですね

お奨め出来るお宿ですよ~(●^o^●)
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
