イメージ 1


木曜~一昨日は忙しい移動でした。石巻で泊まり、仙台~盛岡~千葉へ帰宅
また一軒新規で増えたので次回の東北ラウンドからも忙しくなりそうです笑い泣き



さて、未だに先月の体調崩した時から続く咳が完全には止みません。
関西2日目の朝、何か気分が本調子では無いなぁ~しょぼんと感じ始めて、午後には
やや怠くなってきて、なんかヤバいなぁ~ガーンと思いつつもその日のホテルに着くまでは普通にお仕事…アセアセ


4月も泊まったホテルに着いてからはドンドン怠さが増してきました…


イメージ 2


悪寒も感じるようになってフロントで毛布も借りました
「まさか…コレは夏風邪?」
フロントで体温計を借りたら、ヤッパリ熱が有りました


イメージ 3


4月の泊まった部屋よりは狭い部屋だけど、泊まり馴れた形です
工場側で景色はイマイチだけど、六甲の向こうに夕陽を観られて良かったです


イメージ 4



3日目の朝、熱はさらに上がって38°5分…
それでもホテルを出て移動しなければなりません…
この日は2軒廻るだけにして、あとはホテルでずっと大人しくしてました


4日目は体調をやや持ち直しました
この日も2軒だけにして、京都方面へ…

枚方に行くと、翌日グランドOPEN予定の、HIRAKATA T‐SITE
完成していたので外観を撮っておきました


イメージ 5



閉店した近鉄百貨店を2014年に解体。跡地に出来たのは、あのTSUTAYAがプロデュースした枚方駅前のNEWコンセプトの複合商業施設です。
勿論、メインは書物をディスプレイに応用した空間。

T-SITEって、他にも東京の代官山や神奈川の湘南にも在るらしいですね


夜には居られなかったけど、ガラス張りの建物。照明が綺麗ですね~


(枚方つーしんからお借りしました)


まだOPEN直前だったので、当然クローズ状態。今度行った時にまた詳しく
中を覗いてみたいと思います


枚方からは、久しぶりに京阪電車で京都入り。電車電車


祇園四条の駅に着くと、サロン風の観光案内所が出来てガラリと雰囲気が変わってましたキラキラ



イメージ 6



着物で案内してくれる受付嬢さんも居ました。
ただ駅員さんが事務的に案内してくれるよりも、親しみ易くなりそうですね爆  笑


イメージ 7


ホテルに着いた頃には食欲も回復してきたので、2日ぶりにシッカリと夕食を頂きました。
やや体調も良くなってきたけど、この辺から今度は喉に来ました

夏風邪が流行っているようです。皆様もご注意を!


訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
 *blogramに登録しています。
イメージ 8