
今日から今年に入って最初の東北ラウンドに出発です!
山形と宮城ではレンタカーを借りるので、雪や凍結が心配ですけどスタッドレスタイヤなら大丈夫かな?(^▽^;)頑張って来ま~す
さて、前記事の奈良を出て、大阪で一泊。夜は大阪のお友達と待ち合わせて
最近よく行くようになった堂山のお寿司屋さん、『かず』さんに行きました

スポーツ選手なんかもいらしてるみたいな色紙がイッパイですね~
カウンター席のみのコジンマリしたお店ですが、イイネタを出してくれます

ここで半年ぶり位に会うお友達のY子ちゃんとバッタリ!
彼女の経営してるお店にはなかなか顔を出してあげられなかったので気まずくて1時間ほど居て、早々と退散しました(;´∀`)
後はまたカッコいいBARを開拓しちゃったけど、そこについてはまたいつか…
翌日17日は京都でした。ほぼ定宿にしたい、お気に入りの
サンルート
京都のサンルートは人気で他とは別格ですね~
部屋も綺麗

今回も鴨川寄りを宛がってくれました
シングルだけど広くて満足です!ミネラルウオーターもサービスですよ~
ここに来ると、楽しみなのは10Fのトラットリア VIALEでの夕食

お客さんが帰られた後撮りましたが、お隣の席もそのまたお隣も
カップル
お隣は彼女さんの御誕生祝でディナーしたみたいですよ~イイなぁ~~

私はいつも通り御一人様でお食事です
久しぶりにコースにしようかと思ったけど、その食材が揃ってなかったようなので、またアラカルトにしました
先ずはワインで、東山の夜景に乾杯

フォカッチャがサービスで頂きます。
前菜には、サーモンマリネのサラダ仕立て

オリーブオイルをタップリかけて
お肉が食べたくて、パンチェッタのビスマルク風

豚肉にとろけた半熟卵が合うぅ~~

メインには海の幸のプッダネスカ・スパゲッティ

イカ・アサリ・ホタテがタップリ使われててクリーミーな魚介系の味がしみ込んだトマト風味ソースが美味しいです!

デザートをお奨めされて、図に乗ったアタシは、
聞いた事の無いマチェドニア バニラジェラート添えを後から追加しました

出てきてみたら、フルーツにアイスが乗っかってるだけな感じ
チョッと選択誤ったかしら~~(;''∀'')(笑)
でも全体的な満足感で、文句無しです!
パーティーや記念日のお祝いにお奨めな雰囲気のイイお店ですよ~
あぁ、いっぺんでイイから、ここでお祝いディナーでもしたいわぁ~
訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ
