
い
昨晩、総距離約450kmの茨城~福島ラウンドから帰って来ました!



今回は交差点での事故を目の前で目撃してしまう、こちらもアクシデントに巻き込まれそうな一歩手前な事が有りました。私は何とも有りません
ぶつかった双方はご年配の女性で、片方が信号無視で交差点に進入・・・
認知症なのかな~と思いました。お年寄りの免許所持は今後どうかと思いますね
奇跡的に無傷だったようですが初めてエアバッグが開く瞬間を見ましたよ(・◇・;)
気を付けなければならないと、その後の教訓になりました。
私も免許更新時期になってきたので、気を引き締めて今後も運転したいですね
さてさて、先月のラウンドの続き・・・明石から姫路を経由して、相生駅前でレンタカーを返却して、電車に乗り換え岡山・倉敷へ・・・
この日も車・電車・バスと移動に疲れました

ホテルに着いて、併設のいつもの居酒屋でご褒美の夕食


串ものに牡蠣、鮭とアボカドのコロッケ
中はふわふわぁ~


おでんの季節になりましたぁ~!(o^―^o)
必ず食べるのは大根。味が染みて美味しいんですよね~(´~`)モグモグ

そしてお刺身盛り合わせと、さんまの握り

どぉです~?飲める方はビールが欲しくなってきたでしょう~





食後は
部屋で少し休んで、いつもの愛するBAR サライへ・・・



ここで大体、1~2時間スパークリングワインを飲みながら時間を過ごします
シェフ(サライのマスター)の具合がまだ芳しくないようでチョッと心配ですが冗談が言える位なので大丈夫かな?(⌒∇⌒)
今回は倉敷の飲み友Yちゃんはご自宅の川崎に入れ替わりで帰られた日で
1人呑みです



Yちゃんはご実家で呉服屋さんを営んでる倉敷と川崎の御家庭をお仕事で往復されるのは大変ですが、そのバイタリティーとお人柄の良さで尊敬する姉の様な存在です
さぁ、2軒目。この後はCasitaでワインを1杯


若いマスター、シュウラ君が人気のバーです

1人だとつい調子に乗って呑み過ぎてしまいますね

注意、注意・・・

〆に、2年ほど前に1度行ったきりの美観地区近くに在るバーに行ってみようかなと思って行ってみたら、もう営業が終わってました。よく考えたら夜も更けてく時間…
でもその手前にあるお店、チョッと敷居が高そうだけど、ドリンクも安そう!
雰囲気も良さそうだったので、ふらっと入ってみました。

通常23時までみたいだけど、この日は晩くまでたまたま開いてたんです

倉敷らしい町家にリノベーションした感じがイイですね~

入口が落ち着いた、京都風料理店のムード・・・

この時間は私一人だったので、お店の中を撮らせて頂きました
こちらも若いマスターが切り盛りされてます

奥に幾つかのテーブル席と・・・

2階席もあるので、宴会・パーティーにもイイかもしれないですね~


まさかワインまで有るとは!日本酒も欲しくなる所ですがまたワイン頂いちゃいました

お酒各種も安いです!

マスターのお勧めやメニュー写真にそそのかされて、
夜も晩いのに、お店の自慢、串焼きを頂いちゃいました
つくねと若鶏

つくね軟らかかったぁ~~!!美味しかったです!( *´艸`)
ここはまた行きたいお店ですね!倉敷でのお気に入り店がまた1店舗増えてしまいました(´-∀-`;)
チョッと呑み過ぎたかな・・・ほろ酔いで部屋に帰ってバタンキューです(死語?)

訪問遅れてます。ゴメンなさ~い
*リコメはお休みさせて頂いてます。
後ほどの訪問に代えさせて頂きますね~
*blogramに登録しています。
良かったら見てみて下さいね(^^;
ご覧頂いてアリガトウございましたぁ
